結婚式
こんばんわ。ゆうじです。
今日は友人の結婚式でした
音楽をやってると、友人に歌う機会も増えますが
今回は親戚さんの優雅なフルート演奏があり、
とても楽~な感じで結婚式を終えることができました。
幸せそうで、何よりですな*
やっぱり結婚式で歌うのはライブより何倍も緊張しますので。
あ、そうそう、石井さんから何か言われてたような。。。
ストリートかな?明日18時池袋マルイ前でやります。15時の時点で雨天だとお休みです。
明日は雨っぽいな。。。
4月はライブハウスでのライブはないので、なるべくストリートをいっぱいやりたいと思っています。
段々あったかくなってくるし、聞く人も、演奏する人も楽な季節で、楽しみっす*
是非、お待ちしております。
それでは、ゆうじでした。
とうとう?
悪魔の肉が見つかったサポG石井です。
・・・!?
あらぬところから出てきやがりました!
キミグラフのメンバー全員を震撼させたあの
悪魔の肉こと『黒コショウ干しポーク』・・・
あれ?お前そんな名前だったんだね?
と言うわけで早速レビューをお届けしようと思ったんですが、
まぁ・・・それは今日のところ置いておきまして・・・
すみません!画像の編集とか、心の準備とか・・・
ということで?!あまり面白く膨らませる自信はありませんが、
次週に続く!
えぇっと・・・話をキミグラフの近況に戻しまして、
先週は立て続けにライブがありました。
遅くなりましたが、この場を借りまして来て頂いたお客様に
心よりお礼を申し上げます!
今回のライブも色々な収穫を得る事が出来ました。
もちろん収穫と言うのは失敗の中にゴロゴロとしてるわけでして・・・
・・・日々精進しかありません。
個人的に具体的な目標も見えましたし、
キミグラフはこうするともっと良くなるんじゃなかろうか?・・・
というアイデアも見つかってとても楽しみに思っております。
今月はストリートライブを中心に活動を展開します。
もちろん新曲の用意もぬかりありません!
キミグラフは益々凄い事になりそうです・・・
取りあえず次のストリートライブは
何処で何時くらいから始まるんでしょう?松浦君・・・
と宣伝兼ねて、無茶振りしてみたりして?!
坊や~、良い子だ寝んねしな~♪
どうも、元です。
先日はライブに来てくださった皆さん、本当にありがとうございました。
しばらくライブハウスでのライブはお休みになりますが、ストリートに力を入れていくつもりなので、是非是非ストリートライブに遊びに来てください!!
ストリートライブの良いところは、何と言っても無料で見れるところ!!そして、お客さんとのふれあい!!
色々な出会いがあると思うと楽しみでしかたないっすね~♪
んでもって日記ですが・・・
書くことが無い・・・
書くことが無いので、短編小説を書きます。
・・・
とは言ってみたものの、完全にノープラン。
う~ん・・・まぁ、適当に書いてみよう。
むか~し、昔、あるところに、お爺さんとお婆さんが住んでいました。
お爺さんは山へ芝刈りに、お婆さんは川へ洗濯に行きました。
お爺さんが芝刈りをしていると、芝神様が出てきました。
芝神様
「コリャ~!!痛いってばさっ!!芝を刈るでない!!」
お爺さんは芝を刈り続けました。
芝神様
「そうそう、その辺がチョットかゆかったの♪ってコリャ~!!」
お爺さんは芝を刈り続けました。
芝神様
「キムタクみたいな髪型にしてください。ってコリャコリャ~!!」
お爺さんは芝を刈り続けました。
芝神様
「右から、右から、芝刈られてる~♪僕は、それを、まともに喰らってる~♪」
お爺さんは芝を刈り続けました。
怒った芝神様は、お婆さんを人質に取りました。
芝神様
「もう、痛いからやめてよ~!!お婆さんがどうなってもいいのか~!?」
お婆さん
「お爺さんや~、助けておくれ~」
お爺さんはチョットかっこつけて芝を刈り続けました。
芝神様
「くそ~っ!!覚えてやがれっ!!」
芝神様は森へと帰って行きました。
こうして生まれた憎しみが増大し、鬼が生まれたのです。
【鬼VS桃太郎】 運命の決戦まであと5年・・・
つづく・・・わけナイツ♪
おしまい。
きみぐらふ in 新宿ヘッドパワー
こんにちわ サポDとおるです
先日 3月14日に新宿ヘッドパワーでライブをやりました。
僕、まさかの大、大遅刻をしてしまい リハーサルをスッポカシしてしまいました。(反省
)
ライブ当日で皆さん心中穏やかになれないなか、ひとりKYしてしまいました。
本当にごめんなさい!
演奏面では、クールに落ち着いてできたとおもいますが、如何せんROCKなドラムを表現できてない!
当日のタイバンに the ディセンバーというBANDの超ROCKなドラムを叩く「アベちゃん」という人のドラムをみて
「うおーーーー!これはかっこいい!」と うなってしまいました
自分はいろいろな、ドラムスタイルを日々研究してますが、それぞれ曲に合う ドラミングを叩き分けられてないなーとつくづくおもいます
「形を作るのは簡単だけど 気持ちを伝えるのはむづかしい」
今週は、これをテーマに 練習です
追伸
ライブにきてくれた方々、ありがとうございました!
また、ハンドタオル&チョコをくれた方(ごめんなさい!名前思い出せない!)
本当にありがとう!大事に使います!
そしてキミグラフの応援今後ともよろしくデス








