⑦天橋立に着きました。。。朝~~♪ | キミちゃんのブログ

キミちゃんのブログ

人生ムダなし
  なんにでも挑戦したいな!!

お天気はいまいち…そっと民宿抜け出し

一人で海岸へ  6:30頃です

 

廻旋橋橋渡りました

が通るたびに90度旋回する珍しい橋で、

天橋立と文殊堂のある陸地をつなぐ橋です。

 

 

   大正12年に手動でまわる

    廻旋橋ができましたが、

  橋の下を通る大型船舶が多くなり、

 昭和35年5月から電動式となりました。


  多いときには日に50回ほど廻り、

観光客の皆さんの目を楽しませると共に、

 絶好の撮影スポットとなっています。

 

ぽつんとお地蔵様。。寂しそう。。
 
 
 
 
静かな海ですね。。。

 

 

天橋立は京都北部の宮津湾にある

砂嘴(半島や岬の先に砂礫が堆積して

できた細長い地形)で、

天橋立駅がある南側の岸と北側の岸を

結んでいます。日本三景の1つで

全長は約3.6キロ、幅は場所によりますが約20メートルから170メートルあります

 

 

ここからは。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陽が昇るまで少し歩きます

 

 

 

 

橋立小女郎

 

 

橋立小女郎(はしだてこじょろう)」と

 呼ばれる白狐(しろぎつね)が

おったと。
この白狐はいつもきれいな女に化けて

人間をだましていたので、こんな名前が

ついたのだと。

 

この続きが面白いよ

この続き知りたい人ここ見てね→ここ

 

 

 

 

 

 

 

与謝野寛・晶子夫妻歌碑(天橋立)                 与謝野寛の父親の出身が

       与謝野町加悦だった事から

 当地域が与謝野夫妻にとって馴染み深く、            天橋立にも何度も訪れ

          昭和5年には寛が45首、

    晶子が60首の短歌を残しました。

        又、晶子の最後の旅先が

         天橋立だった事からも

         天橋立は与謝野夫妻と

     関係が深い土地柄と言えます。

 

 

 

 

「小雨はれ みどりとあけの虹ながる 

与謝の細江の 朝のさざ波」

 

         晶子
   「人おして 回旋橋のひらく時 

     くろ雲うごく 天の橋立」 

 

その時空が焼けてきたので

海岸の方へ

 

 

 

 

今日のあなたに・・・

笑顔が届きますように。。。♪