⑨ 紅葉の京都観光。。下鴨神社 | キミちゃんのブログ

キミちゃんのブログ

人生ムダなし
  なんにでも挑戦したいな!!

 

 

 

今気が付きました。。。細い線が。。。雨ですね

雨が途中から降ってきたんです・・記憶から消えてました。

三井神社外観

 

 

 

 

 

本殿に参拝しようと中門をくぐると、

「言社(ことしゃ)」と呼ばれる

7つの小さいお社がお出迎え。

干支の守護神として信仰を集めています。

 

                               7つの社にお祀りされているのは、                                

すべて大国主命(おおくにぬしのみこと)

大国主命の別名ごとの御神徳を干支

対応させたお社です

自分の生まれ年の干支のお社に参拝しましょう。

 

 

 

 

 

傘さしているので雨降っていますね

 

 

 

 

 

 

 

 

撮ろうと思ってないけど

3人とも別行動なので、どこかに入いっていること多し

 

 

 

 

 

 

 

 

明るい未来。。。やってきますよね

 

 

 

お社の前にある「みたらし川」には、

周辺や川底から清水が出るそうで、

みなさんご存知の「みたらし団子」は、

ここから湧き上がる泡を

かたどってできたといわれています。

 

 土用の丑の日に社がある御手洗池に

   足をつけると病にかからないと

 言われていることから、無病息災を祈って

  お祓いを受ける足つけ神事「御手洗祭」

     特に人気の祭典行事で、

                       

 毎年期間中は数万人の参拝客が

       訪れます。

 

     御手洗祭りが開かれる             

 土用丑の日の前後4日間は午後10時まで

     参拝することができ、

  境内内には夜遅くまで夜店が立ち並び

       活気付きます。


        両方ともネットより       

 

葵祭。。5/15に行われるそうですね

 

今から1400年ほど前、凶作に見舞われた時に、天皇の命をうけて「鴨の神」の祭礼を行ったのが起源とされている葵祭。上賀茂、下鴨両神社の例祭であり、「祇園祭」「時代祭」と並んで「京都三大祭」のひとつに数えられています。

 

 

 

今日のあなたに・・・

笑顔が届きますように。。。♪