マチュピチュへの旅・・⑱ブラウンペリカンが見られる浜辺でランチ  | キミちゃんのブログ

キミちゃんのブログ

人生ムダなし
  なんにでも挑戦したいな!!

 

 

                  ナスカの地上絵見てからの遅めランチ

                     2グループは先に食事して

                   交代で 今セスナに乗りに行ってます

 

この黒いのは何?

黒いトウモロコシ

栄養価が高いそうです

 

興味ある人は調べてね…がんに効くそうよ

 

 

下はホタテのグラタン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キミちゃんのブログ

 

 


 


  こんなのどかな港町

キミちゃんのブログ

 


 


 

      この海岸には、世界で一種類しかいない、

   白くないペリカン、ブラウンペリカンがいるとか

    かろうじて写っていました

 

キミちゃんのブログ

 

いまネットで調べたらブラウンペリカンペケ

カッショクペリカンの様です
名前の通り、全身が褐色の羽毛に包まれており、

白や薄い灰色が多いペリカン類の中でも異例です。


 頭部から頸部の色は白っぽい灰色で、

目の周囲に皮膚の裸出部があります。

クチバシは黒っぽい灰色
繁殖期には頭の部分に黄色い羽毛が生じ、

頸椎側の頸の羽毛が濃い栗色になります。

 

 

  ネットよりお借りしました

 

 

 


  何でもない景色をHDRしてみました・・これは1枚で・・。

この時は無料で出来たけど今は有料ですが・・・・。

無料で出来ないかな?

キミちゃんのブログ


 

 

 

 

  キミちゃんのブログ

 

 

今日のあなたに・・・・・・・

笑顔が届きますように。。。。。

 

ペタしてね