チューリップ黄「寛解」ってのは、普通の生活ができるってことです。

チューリップピンクワタクシの摂食障害の原因は「糖質依存症」でした。

チューリップ赤ワタクシは「糖質制限」で寛解しました。

 

ブーケ2ワタクシにとって「糖質制限」は、アルコール依存症における「断酒」みたいなモンです。

ブーケ1地獄の日々には戻りたくないです。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ
にほんブログ村

 

世の中がワチャワチャしておりますが、

ふと、昔の「タイ米騒動」のことを思い出した。おにぎり

 

1993年の事だと。

もう28年も前のことなんだな。

ヒキコモリから抜けて、ちゃんと勤め始めた年だな。

(しんどかった…)

 

『1993年米騒動』とか『平成の米騒動』とかいう名前が付いてるらしい。おにぎり

歴史上の出来事の様だな。ドア

 

今まで食べてた米が売ってないのでタイ米を買ったよ。がま口財布

ワタクシは美味しく食べたよ。音譜

長粒種(インディカ米)の味は分かってたモン。カレー

安かったし。

 

タイ政府のご厚意により輸入させてもらったのに、

棄てるヤカラがいて、大憤慨した。パンチ!

実際にゴミ捨て場に棄てられてるのを目撃して、泣きそうになった。ぐすん

何なら拾おうかとも思ったくらい。DASH!

そんなヤツらはもう一生米食うなー、と思った。むかっ

 

あら、今となってはワタクシ、米食ってないぞ。割り箸

棄てたヤツらではないのにな。

あ、そうか、ありがたくタイ米を食べさせて貰ったので、

もう、『上がり』のステージに立てたのかもね。アップ

 

あの頃はもちろん糖質制限はしてなかったですが、

あのタイ米で過食したかどうかは、記憶にないっす。

…米以外にも過食材は沢山ございましたのでな。

(あぅ)ガックリ

 

とりあえず、米からも卒業~。卒業証書

 

 

さ、昔話ババァの位置をキープしながら、

ご報告と参ろう。

 

このひと月は、

もうちょっとダイエット:1440kcal 』、と相成りました。

 

その40kcalというビミョーな数値は何なんだろ、とお思いでしょうが、

これが実務(?)上、計算しやすい数値なんで。

 

体重と体脂肪率は。

2021年4月1日 体重51.8㎏ 体脂肪率25%

2021年5月1日 体重51.0㎏ 体脂肪率25%

 

おし来た~~!!!

減ったぞ。クラッカー

とりあえずのベスト体重51.0㎏にアジャストしたぜ。恋の矢

これで摂取エネルギー増やせるかなぁ。上矢印

いや欲を掻いてはイカン。

もちょっと減ったら増やすってことにしよか。

あー、余裕の発言。ラブラブ

体重減るとココロの余裕が出来る、というビヨキ(風味)だけどね。あせる

 

減ったら生クリーム祭りが出来る!!バースデーケーキ

うっほ~ぅぃ。アップ

 

 

では、体調の方を。

 

脚の付け根は、もうお付き合いが長くなって参りましたな。

 頑張って歩いてる。スポーツ

 ダンスも行ってる。バレエ

 ずっと毎日動かしてたら、付け根君も勘違いして、

 動くモンだと思ってくれるだろ、てのを期待しておる。うずまき

 勘違いに賭けてみるのだ。

 痛くても何でもとりあえず動くフリを続けてみる。

 休んだらモロモロ終了しそうだもんさ。

 トシとるの初めてだから、とりあえずやってみる。メラメラ

 

胃の調子は、かなり良いのだが。合格

 その代わりに腸の調子が悪いみたいだな。汗

 血便が出る。

 原因不明。

 でもそんなに痛くはない。

 時々ゴロゴログルグル言って、

 時々差し込むくらい。

 胃薬は飲んでないし腸の薬も飲んでない。薬

 痛くないので、ま、良かろう。

 

左腕のしびれは、毎日コンスタントなので、諦めてきた。

 ジッとしてるとビンビン来るな。筋肉

 その上左肘の内側がだいぶ前から痛い。

 痛みって治らんもんなんだね。

 もーねー、原因不明のことがこんな沢山出てくると、

 どこがどーだがワカランくなるぜ。

 本日一番痛いのはどこだ~?はてなマーク

 てな感じ。

 あーポンコツ。叫び

   

過活動膀胱は、安定的に元気に過活動パンチ!

 しゃーないね。

 最近ではキレイなトイレ探しを楽しみ始めた。トイレ

 新築の商業ビルは狙い目だな。ビル

 古くてもトイレだけキレイにしてるところもあって、感動する。

 トイレも古いままの時はちょっと凹むかな。ダウン

 そう言えば昔のトイレはヒドかった。注意

 ドンドン機能が良くなるねー。OK

 

食欲はだいぶマシになってきた。ハート

 自重が出来るヒトに近づいてるかも。

 外食行ってもそんなにガッつかないぞ。ステーキ

 それはすんごい成長だゎ。上矢印

 ここへ来て。

 お誕生日月も何とか乗り切れた。バースデーケーキ

 食べ過ぎなかったよ。クラッカー

   

ナゾの痒疹は、またボチボチ噴出しがち。

 春の陽気と共に顔を出してきたヤツら。チューリップ

 おめぇ達は虫なのかぃ。カエル

 ドレニゾンテープでやっつけてやるー。

 もっと強い味方が居ないものか。

 原因を解明して撃退してくれ~。

 

 

なぞと体調はそこそこ悪いんだが、

体重が減ったおかげで、もぉ何でも大丈夫な気がする。合格

ポジティブ色が濃くなるのだ。アップ

 

と言う風に、体重が減るという現象にも依存性があるのだよね。秘密

でもワタクシの場合は痩せすぎにはなりませんよ。音譜

落とし所を決めてますんでな。OK

 

51.0㎏より減ったら、生クリーム、注入~!ロケット

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ
にほんブログ村

 

さて、メントレタイム、「昔の自分なぐさめ」て、「漠とした不安をいなす」作業のお時間です。

成功体験を書き連ねてるわょ、シリーズです。

 

では今日の分、行くのだよ。

 

「米を食べることから脱却できた」という成功体験。

鈴木その子に影響されたな。今考えると糖質制限と真逆の方式。完全な油抜き。

 

大学出てすぐの就職先で、鈴木その子式で10㎏痩せた女子が同期の同僚だった。

ワタクシはその女子より10㎏太ってた。毎日のように勧められた。

 

米は多糖類だから血糖値の上昇が緩やかだと本に書いてた。なので砂糖は避けた。

米も大量に食ったらそれどころぢゃないわよね。

 

過食の時はよく炊飯器ごと食ったよね。炊飯器より鍋で炊く方が早いから鍋ごと食ったよね。

芯が残ってたって食ったよね。他を食い尽くして米しかなかったから。

 

もーあんなツラいことはしなくていいです。

 

クマノミ お弁当 てんとうむし お団子 モグラ

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ

にほんブログ村