人工股関節、
右脚術後2年1ヶ月、
左脚術後1年11ヶ月。

バレエレッスン行けなくなって
4週間経過〜。

ようやく東京の感染者数が
600人代に減って、
これはレッスン行っても良いサイン?

いやいや、白血球少な過ぎの私、
3日後の血液検査の結果次第では
まだまだダメかも。キョロキョロ

stay homeでヒマな毎日、
遅ればせながら「愛の不時着」
見ちゃいました。おねがい

いやもう、面白すぎる!
韓流ドラマにハマりそう!ラブ
........................................

さて、stay homeの今、
バレエに対する距離感が変わりました。

考え直したんだ。

今年はバリエーション踊るぞ!、と
年頭にブチ上げたけど、
そもそも私の目標はそこだっけ?、と。

そもそも、
8年前にジャズやコンテがやりたくなり、バレエは目標ではなくダンスのトレーニングのためのものになった。
↓ 
リウマチ悪化で股関節破壊され、
人工股関節に。
ジャズに復帰。
バレエはトレーニングのため。
コロナでジャズを諦め、
近所のバレエスタジオに戻った。
コロナ続く限りバレエ以外できないなら、
バレエを頑張るしかない。

ってことだったんだよね。キョロキョロ

本当にやりたかったことは
バレエなのか?、って自問する。

まぁ、今はバレエ以外の選択肢が
ないので、それはそれとして。えー
問題は、
なぜバリエーション踊りたいのか?、
ということ。

なんかね、
「人工股関節でもバレエできるよ!」
ってことを証明したいがために
踊ろうとしてるんじゃないか?、って
思ったんだ。

しかもイメージしてたのが、
最後にバリエーション踊った
55歳の時の踊りで。

それは無理だと気がついた。

50代後半〜60代って、
健康で毎日レッスンしてる人でも
踊る技術を維持できなくなる年齢だよ。
例えるならば、
下りのエスカレーターを逆向きに上る
みたいなもの。

病気&手術で中断していた私は
いったい何階分のエスカレーターを
駆け上がらなきゃならないのか。

目標の下方修正が必要と
気がついたんだ。

バリエーションは来年を目標にし、
内容も欲張らない。
難度の高い技は要らない。
60代なりの美しさを表現すれば良い、
ってね。ウインク

そして、もう一つ、
「人工股関節だからできないと
思われたくない」、
という気負いも不要だと気がついた。
バレエやってる人で
自分の股関節に満足してる人なんて
そもそもいないじゃん?
ハンデも引け目も感じる必要ないよね。ウインク

.........................................

そんな気持ちにしてくれたのは、
インスタで見つけたこの人。


judelbiさんは、
ブラジルでダンス講師兼
プラスサイズモデルをしている人。
16歳でパドドゥ踊った時の写真見ると、普通サイズの美少女さんなので、
今の体型はもしかしたら病気とか何か事情があったみたいだけど、

太っているのに
すごく綺麗。

踊っている動画はこれ↓をクリック

普通は、バレエのチュチュは
痩せた人にしか似合わないし、
踊り自体も、痩せてないと
美しく見えないもの。

だけど彼女は、この体型だからこその
一種の神々しさを放っていて。

圧倒されちゃう。おねがい

よく見ると、彼女、
きちんとアンデオールしてるし、
デコルテがスッと開いてるし、
ピケの膝も伸びてるし。

(「お肉が邪魔で5番ポジション入りません」「身体が重くてポワント乗り切れません」「音感悪くて音に合わせられません」なんて大人バレエあるあるの言い訳は、彼女を見たらもう言えない。judelbiさんは片耳の聴力を失っている)

"ちゃんとバレエしてる" 
から、綺麗なんだ。

私が目指すべきはそこかな、と思う。

どうやらこの動画は、
トウシューズメーカーのゲイナーミンデン社がスポンサーのようで。
(耐久性がウリのゲイナーだけに広告効果は抜群?)
judelbiさんは"ゲイナーガール" として
バレエ界に多様性を広める役割を
担っている模様。




どんな体型でも、何歳でも、
諦めないで。
自尊心を持ち、自分を愛し、
セルフケアして踊ろう。