人工股関節、
右脚術後1年10ヶ月、
左脚術後1年8ヶ月。

今日は、
人工股関節手術の話。

以前書いた以下の2つの記事は、
多くの方が読んで下さったようですが、

今回は、まさにこのことを
実際に体験された、みかさんの話です。
................................................

みかさんは
長年バレエをやってましたが、
股関節痛で5年前からできなくなり、
今は鎮痛剤をのみつつ
マイケル・ジャクソンの曲で踊る
ということをしています。

ブログは書いていらっしゃいませんが、
コメントやメッセージで
手術について相談を受けていて、
ご本人了承のもと、その話を書きます。
手術を迷う方々の
参考になればと思います。
........................................

みかさんは、
最初は保存療法を希望していました。
手術しないで良くなる方法を模索し、
けれどやはり
ちゃんと踊れるようになるためには
人工股関節しかないという
結論に達しました。

ちなみに年齢は50代前半です。

そこでまずは、
地元大阪の某大学病院を訪ねました。

ところが、
ダンスに必要なこれらの動作が
人工股関節でできるか
持参したイラストを医師に見せたところ、
「できない」と。
(みかさんのインスタより)

そこで、みかさんから連絡が来ました。
「キミドリさんの開脚やY字バランスの写真を次回診察でドクターに見せてもいいですか? 人工股関節でもこういうのできる人もいると伝えたいので」と。

それに対し私は、
「写真はどうぞご自由に。
でも、それ見せてもドクターの考えは
変わらないと思います」と答えました。

何故なら、
「できない」と言う医師は、
「できるような技術」がない、
と考えられるからです。

中にはできるのに「できない」と言う
慎重な医師もいるでしょう。でも、
「できない」と言われたことをして
万一脱臼でもしたら
「あなたが無茶なことするから」と
言われかねません。

それでなくても、
人工股関節でバレエやダンス
(及びそれに伴う強いストレッチ)を
やるのは、チャレンジなんです。
「できる」と言う医師の手術を受けた私ですら、「本当に大丈夫なのか?」と、つい最近まで疑心暗鬼でした。

手術前は、
とかく “痛みさえなくなれば” しか
考えないものです。
が、いざ術後に動けるようになった時に、襲われるのが “脱臼の不安” なんです。

「できない」と言う医師は、やめた方が良いです。

この大学病院では、
入院2週間で退院時には松葉杖2本、
立ち仕事への復帰は術後6ヶ月以降と
言われたというのも気になりました。

私はみかさんに、
他の病院をあたることを提案しました。

とはいえ、関西の病院に心当たりはなく。
「私の手術した船橋整形の老沼医師ならできるけど...」と書いたところ、

なんと、みかさん、
大阪から夜行バスに飛びのり、
船橋まで行ったのです!

そして診察で、
大学病院で言われたことを話したところ、老沼医師は、
「ありえない!
「そんな病院行くからだ。
○○大学病院? 聞いたこともない」
と、バッサリ。びっくり

そして、家族の付き添いが難しい
というみかさんに、
「関西でも僕と同じ手術
できる病院あるよ。
ウチの予約は一応取っておいて、
もし地元の方が良ければ
早めにキャンセルしてくれれば良いから」と、関西の病院4件
教えてくれたというのです!

すごくないですか?。爆笑

他の病院を教えるなんて、
もしかしたらコロナの状況でなければ、普通はあまりないことかもしれません。

ともあれ、大阪に戻ったみかさんは、
4件のうちの1件、
「バレエの患者もいる」と
いちばんにお勧めされた
神戸三ノ宮あんしんクリニックの
N医師を訪ねました。

そこで、例のイラストを見せたところ、
「できます」と。
「ストレッチもOK」と。

また、再置換の件についても、
「人工股関節の耐用年数は20〜30年と言われていますが、おそらく
一生もつでしょう」と。

最初の大学病院とは全く違う答えをもらい、手術の予約を入れました。おねがい

................................................

手術に踏み切れない方々は
よくこんなことを言います。

かかりつけの医師から
「人工股関節は脱臼の危険があるから、制限のある生活を送ることになる」
「ダンスやスポーツ復帰は難しいですね」
「再置換を考え、○歳まで待たなければ」
などと言われたから、と。

その医師の言うこと、ホントかな?
他の医師に聞いてみたら、
違うかもしれませんよ?えー

また、地方の方なんかだと、
「医師の技量に差があるのはわかるけど、わざわざ遠くの病院にまで行くのはちょっと....」という人もいるようですが、

自分がどういう人生を送りたいのかを
真剣に考えたら、
真剣に医師を探すべきと思います。

踊れる身体を目指して、
夜行バスに飛び乗ったみかさんのように。


みかさんのインスタはこちら。

(リンク貼れなかったので、このハンドルネームで検索して下さいm(_ _)m)