楽天・辰己涼介妻のYouTube大炎上!! | 母がアルツになりまして。~頑張らない介護と私の日常〜

母がアルツになりまして。~頑張らない介護と私の日常〜

子宮筋腫闘病日記。2015.2.18に開腹手術を受けました。
2022.10〜認知症母の介護日記。メインは介護や実家の管理について。他に趣味ネタ・時事ネタなど色々なテーマについて書いています。別ブログから順次転載作業中。続けることに意味がある!


ご訪問ありがとうございます

 


【楽天】辰己涼介妻のユーチューブ大炎上 モラル欠く言動にファン怒り「二度と来るな」

先日の試合、辰己がホームラン後に「ライトスタンドに奥さんが来ているので…」というようなコメントをしていて、「何故ライトスタンド(ロッテ側)?楽天の応援席じゃないの?」と疑問に思ったのですが、上の記事を読んで腑に落ちました。

プロ野球選手の奥様が球場に行って、ご主人が出場する試合を生観戦することってよくあることだと思います。

ロッテを応援する気持ちゼロなのに、応援歌を歌いたいからという理由で、ロッテ側外野応援席で観戦。

まぁ、そこは理解できますよ。

私も家で観戦していると、ついロッテ選手の応援歌を口ずさんでしまうことがありますから笑



“郷に行っては郷に従え”って諺があります。


百歩譲って、ロッテ側に座るのであれば、周囲のロッテファン同様、ルールやモラルを守って観戦して欲しかった。

千葉ロッテマリーンズ 応援ルールについてダウン


「外野応援指定席におきましてはお客様同士のトラブルを避けるため、相手球団への応援はお控えください。」と明記してあります。

こういうルールがあることを知らなかったのか、それとも知っていてわざと無視したのかは定かではありません。

国歌斉唱の時に起立せずに一人座ったまま。

旦那がホームランを放った時は立ち上がって大はしゃぎ。

死球を当ててしまった投手や好守備を見せたロッテの選手に対して暴言を吐く。

プロ野球選手の妻の言動としては、あまりにも非常識過ぎて、残念ながら周囲への気配りや対戦相手へのリスペクトのようなものが全く感じられませんでした。

荻野選手(背番号#0)は相手チームの選手だけど、名実ともに凄い外野手だし、夫にとっては球界の先輩でしょ?

以前、則本がテレビで「辰己は(先輩を)ナメている。」と言っていたけど、アレは冗談じゃない気がしてきました。

直属の先輩に対してそういう態度だから、他球団の先輩に対してなんて、リスペクトする気持ちは1ミリもないかも…。

夫が夫なら、妻も妻。

失礼過ぎるわ!むかつき

誰だか分からないなら、選手名鑑で調べろよ!と言いたい。

て言うか、毎回ちゃんと試合を観ていれば、他球団の選手の顔と名前くらい自然に覚えるっつーの!

彼女の失礼極まりない言動に、ロッテファンの皆さんは腹立たしい気持ちでいっぱいだったでしょうね。

ヤバいヤツとは関わりたくないから、ライトスタンドにいた皆さんは笑ってやり過ごしていたかもしれないけど、心の中では「目障りだから早く消えてくれ!」って思っていた人が大勢いたのではないでしょうか?

アレはもはや迷惑系ユーチューバー同然!物申す

プロ野球選手の妻はSNSやYouTube をやっちゃいけないという決まりがある訳ではありません。

但し、やるのであれば常識の範囲内でやるべきだし、ファンに不快な思いさせたり、球団に迷惑を掛けるような行動があってはならないのです上差し

自分さえ良ければそれで良い、なんて以ての外!

辰己はプロ野球選手としては、ゴールデングラブ賞を3年連続受賞する程の守備の名手で、最近は打撃面でも好調をキープ。

応援したい選手の一人ですが、プライベート(主に妻)に関する醜聞をメディアに取り上げられるたびに、段々と気持ちが離れてしまいます。

今回の一件については、楽天野球団から厳重注意すべきです。

彼女の本業は起業家らしいけど、くだらない動画を撮ってる暇があったら、会社経営者としてコンプライアンスとかリスクマネジメントとかもっと他に勉強すべきことがあると思いますが。

夫の仕事場では悪目立ちするような行動は控えて、アスリートの妻に相応しい立ち居振る舞いをして欲しいものです。

それができないならば、もう現地観戦なんてしないで欲しい。

ただでさえ辰己のご両親は嫁のことを良く思っていないのに、こんな風に世間をざわつかせると、大事な一人息子のことが益々心配になるだろうし、年上妻に対しては更に不信感が増すことでしょう。

目立ちたがり屋の嫁さんを貰うと大変ですね!

心中お察しします。