診断結果の連絡がありました | 母がアルツになりまして。~頑張らない介護と私の日常〜

母がアルツになりまして。~頑張らない介護と私の日常〜

2015.2.18に子宮筋腫の開腹手術を受けました。
闘病日記。
2022.10〜認知症母の介護日記。メインは介護や実家の管理について。他に趣味ネタ(サザンとか)・時事ネタなど色々なテーマについて書いています。別ブログから順次転載作業中。

入院しました 。



先程、診断結果の連絡があり、

「ディスクを入れる所のライターという部品に不具合を確認しました。」と。



あ、入院したのは、我が家のBlu-rayレコーダーですよてへぺろ



購入してからまだ3年弱なんですが、中に入っている桑田さんのBlu-rayディスクが取り出せなくなったので、メーカーに引き取り修理(入院)を依頼したのです。


部品交換とその他諸々で31,200円かかるそとか。


高っ!!びっくり


中に何も入ってなければ修理せずに買い替えを考えるところなんですが、桑田さんをどうしても救出したくて、今回は修理することに決めました。


次にまた不具合が発生したら、その時はいよいよ買い替えですねタラー


明日は日曜日でメーカーが休みなので、月曜日に修理をして、水曜日以降の配達になるそうです。


代金は配達員に現金での支払いことになります。


これで、年末年始の特番には余裕で間に合いそうですチョキ