【実家対応】明日は4年に一度のガス点検 | 母がアルツになりまして。~頑張らない介護と私の日常〜

母がアルツになりまして。~頑張らない介護と私の日常〜

2015.2.18に子宮筋腫の開腹手術を受けました。
闘病日記。
2022.10〜認知症母の介護日記。メインは介護や実家の管理について。他に趣味ネタ(サザンとか)・時事ネタなど色々なテーマについて書いています。別ブログから順次転載作業中。

今日、我が家の固定電話に080から始まる電話番号から数回着信がありました。


どうせ何かのセールスだろうと思い、無視していたのですが、しつこく何度もかかって来るので、恐る恐る出てみました。


すると、実家で契約しているガス会社からでした。


実家へ電話したら全然出ないので、ジジイ宅ヘ連絡してみたら、私の家の電話番号を教えれられた、とのこと。


4年に一度のガスの点検についての話でした。


ガス屋「娘さんの都合のよい日を、後でこの電話番号に連絡もらえれば…。」


そういう無駄なやり取りはできるだけ省きたいし、面倒臭いことはサッサと終わらせたい。


私「点検なら別に明日でも大丈夫ですよ、私休みなんで。」


ガス屋「助かります。では、明日の午前中10時半頃で。時間は1時間くらいかかります。」


という訳で、明日は急遽実家対応することになりました。


ところで、点検ってそんなに時間がかかるものなのかな?


我が家で契約してるガス会社は10〜15分程度で終わるけどね。


まぁまぁ時間がかかるようだし、点検中は外の草取りでもして時間潰そうと思います。