人んちにゴミを捨てるなーっ!!! | 母がアルツになりまして。~頑張らない介護と私の日常〜

母がアルツになりまして。~頑張らない介護と私の日常〜

2015.2.18に子宮筋腫の開腹手術を受けました。
闘病日記。
2022.10〜認知症母の介護日記。メインは介護や実家の管理について。他に趣味ネタ(サザンとか)・時事ネタなど色々なテーマについて書いています。別ブログから順次転載作業中。


ご訪問ありがとうございます


介護に関する記事は

テーマ:介護日記にまとめてあります


何卒よろしくお願いいたします


今日、実家ヘ郵便物の回収に行きました。


母宛の郵便物は現状、住民票のあるジジイ(再婚相手)宅ヘ届いていますが、実家の郵便受けにもたまに郵便物、ガスや水道の検針票、チラシなどが入っています。


おせちのカタログが来ていました

表紙はJ事務所社長夫人の木村佳乃


2週間くらい回収していなかったので、結構パンパンでした。


持参した袋に郵便物を移し入れていたら、何と!


オロナミンCの空き瓶が!!!


誰だよ、こんな嫌がらせしたヤツはー!!😡


人んちの郵便受けにゴミを入れてんじゃねーよ!!👊


ていうか、配達以外で勝手に他人の家の郵便受けを開けるって、悪質じゃない?


ヤバない?怖ない?正気かい?

姿は見えねぇけど〜😰

 (サザンオールスターズ「盆ギリ恋歌」より)


あと、門柱の下に潰れたペットボトルが!!


今日は台風並みに風が強いので、もしかしたら風で飛んで来た可能性も考えられるけど、そもそもポイ捨てすること自体が許せない!!


ゴミは家に持って帰れや!!


これからは、マメに回収に行かないとな。


「ゴミを入れるな!」


って、注意書きシールでも貼っておこうかな?


空き家感があると、民度の低い通行人が平気でゴミをポイ捨てして行くんだよな。


次の日曜日あたり草取りもしないと。


早く実家じまいしたいよ〜😣