土曜日はいつもドタバタなスタートなのです。

下の子は元ロイヤルバレエのバレリーナによるバレエ教室。上の二人はスイミング。同じ時間にあるので、パパと二つに分かれて違う場所へ。

今年は色々あったけれど、なんとかドタバタだけど日常生活に戻れました。だから、どたばたしているのが少し嬉しいかな。


イギリスでは6才にしてバタフライやら何レーンも泳いでいますが、この年になってもまだバタフライができるのか不明な私は、頑張れ!と応援するしかない。。。。(苦笑)


そのあとお買い物などしてたら、ちゃんと週末が始まるのはお昼過ぎ。


昨日は少しだけ特別で、前から予定していた滅多にない自分時間。少し前にパパが数日一人で遊びに行ったお礼(?)に勝ち取った2時間。笑



数時間だけでも、家事からも育児からも離れる時間はとっても貴重。





この日は町の少し外にある所へ。。。




牛さんたちに出迎えられ、すっごく視線を感じながら目的地へ。。。



牛さんたちに会いに行ったわけではなく。。。。




ファームにある建物の一部をアートスタジオにしている所へいってきました。





水彩画ワークショップ。





何が嬉しいって、あたたかいうちに紅茶が飲める!笑


簡単に流れを教わって、色で少し遊んだりしているうちに、さぁ本番!


何かわかるかな?




30分ほどかけて絵を仕上げました。






うーん、まあ、はじめてにしてはまぁまぁ?
練習の方がうまく行った気がするけど。。

でも楽しかった~。高校以来だわ、水彩画なんて。また行きたいなー






と、アートスタジオを出てきたら、もう夕方!



家も街中にしたら(イモリが出るくらい)静かな所ですが、ここは町から10分のところ。
すっごくのんびりとした時間が流れています。



ちょっと違う場所にいくのも気分転換に良いですね。



ずっと座っていたので帰ってからいつものウェイトローズまでお散歩。




スノームーンっていうんだっけ?の一日前だったので、月がとてもきれいに見れました。
写真でうまく見れないのが残念!


あ、肝心の絵の方は。。。






こんな感じでした。。。ニコニコ

出来具合は置いといて、とってもリラックスできた数時間でした。








昨日は良いお天気だったのに、今日はイギリス全土が嵐!滅多に来ないこの地域も今日は暴風暴雨でした。



お庭のフェンスがもうだめで、ギリギリなんとか木に寄りかかって踏ん張ってる感じ。暴風の度に揺れる揺れる。。
ご近所さんと話して全部立て替えだわ。😭いくらするのか恐怖😱