ご機嫌とり | Atlas・・・幸せの地図

Atlas・・・幸せの地図

日々の出来事をつらつらと・・・書いてます。
19で結婚。家の借金や母のアルツハイマー型認知症、父のガン、祖母の介護も終わり・・・。今は自分と家族、そして大切な周りの人の幸せの地図を描くために日々奮闘中!!!

自分のご機嫌を取るのは、誰でもなく自分なのだ。


何をしたい?何を食べたい?など、自分にき聞いてみて、新鮮な体験をする。


これは数日前に休みにてんこ盛り入れちゃったけど、1日楽しかったから…


身体に優しいランチセットをいただく。チョコタルトも美味しいおねがい
そして、先月コラボ商品開発で行ってきた、試食をしてみるーウインク

珈琲と牛乳を1:1にしたものは、珈琲味がかなり強くて大人な味わい。そして、1:2にしたのはカフェラテジェラートとして、こどもにも喜ばれそうな味になっていた。

あとは、この珈琲が特殊なドリップ方法でブランドになっているので、OKが出るかどうかキョロキョロ

そして、楽しい勉強会はLUCKYカラーを出すにはどうしたらよいか?を話して、表を作り出すことにした。画像作成をして、勉強会メンバーに配布したよウインク

それから、月に一度のネイルサロンへ…。

何となく直感で『夜空』というキーワードがおりてきたので、それを伝えるといつも汲み取ってくれるネイリストさんなのでホント有難い。
自分のご機嫌を取れてめちゃくちゃ楽しい1日でした…まさか、次の日からいろいろ起るとは悲しい