ご覧頂きありがとうございます。

 

大宮パン教室 西村きみこです。



小麦粉、塩、イースト、水だけで作られるフランスパンにはたくさんの種類があって、


長さや重さによって、大きなものから

パリジャン(パリっ子という意)

バゲット(杖、棒)

バタール(中間)

フィセル(紐)

と呼び方が変化しますよ🇫🇷

同じ生地でも皮の面積や中身の密度が違うので、好みで選べるのが楽しいですね❤️

明太フランスはふんわりした中身を楽しめるバタールをイメージして作りました💕



サクッと軽い皮とふんわりもっちりした中身にたっぷりの明太バターフィリングが最高に合ってます👍
 
我が家の食いしん坊次男は、続けて同じメニューを出すとちょっと機嫌が悪いですが(笑)明太フランスは飽きずにモリモリ食べています^^

明太フランスの募集は本日5/20(水)20時より開始します!

 

 

【定番人気】明太バターがジュワーッと口の中で広がるみんな大好き明太フランスレッスン