こちらはFacebookに投稿した文章なんですが、飲んだくれながら「ものまねグランプリ」を観つつ、それでも結構な時間を掛けながら頑張って書いたのでブログ記事としても使わせていただきます(笑)。

 

 

ゴーストタッチという現象に悩まされてます。

(;´Д`)

 

何もしてないのにスマホが作動してアプリを勝手に開いたり、電話を掛けたりしてしまうヤツ。

二週間ぐらい前から始まってここ数日でかなり頻繁に起こるようになってきました。

ゴーストタッチにはいろんな要因があるようですがアタシの場合、画像のYメールのアプリがある辺りから液晶に縦に数本うっすらと線が走っており(ここ一カ月ぐらいでいつの間にか出来た)、どうもこれが影響してるみたいで時計、計算機、天気、カレンダーの位置にあるアプリが勝手にパカパカ開いて時には余計なリンク先に飛んだり、メールとかLINEで文字を打っている場合はキーパッドでその位置にあたる文字や数字を乱打しまくるのです。

(◎_◎;)

 

それでもだましだまし使ってたのですが(発動条件は不明もスマホが熱くなってるときに起きやすい気がする)、本日とんでもないことが起きました。

 

パンツのポケットに入れたまま数時間仕事をして休憩中に取り出してみたらば、なんとアプリが2つ無くなっているのです!

(゚Д゚;)

 

間違いなくファッキンゴーストの仕業!

(# ゚Д゚)

 

無くなっているのは何か確認したところアメブロと馬卓という競馬収支計算&記録アプリ!

アメブロのようなアカウントがあるアプリはパスワード等をメモっておけば消えてもそんなに痛くないのですが、この馬卓ってアプリは固有のアカウントはなく、ただひたすら収支を記録していくのみ。消えてしまったらそれまでなのです!

正直一番消えたら困るアプリ!

だって2012年から10年分の競馬収支、アタシの激闘の証が入ってたのよ!

(/TДT)/

 

案の定アプリを再インストールしても中身はすっからかん!

∑(-x-;)

 

復活の一縷の望みがあるとするならスマホ(第1世代のiPhoneSEです・笑)を初期化してバックアップを取ってあるiCloudからの復元しかない。

最後のバックアップの日時を確認すると幸い前日の21時過ぎ。

この状態に戻せれば……。

 

つーことでまずはスマホの初期化。

 

過去に何度かやったことある作業なんだけどこれが一筋縄では行かない。

iCloudのパスワードを入れないといけないんですが、パスワードに7が含まれていて、キーパッドの7の位置がちょうど液晶に入ったファッキンライン(糞ったれの線)の影響が色濃いところにあるせいか、何度タップしても入力出来ず。

(x_x;)

 

仕方なくパスワード自体を変更しました。もちろん7を含まないようにして。

(;´∀`)

 

なんとか初期化してiCloudに保存されたデータを復元!

やりました!

馬卓復活!

アタシの10年にも及ぶ負の歴史(笑)を取り戻すことに成功!

ヽ(;▽;)ノ

 

その後ファッキンラインに重要なアプリが入らないようにホーム画面を編集。

そう、これからもアタシとファッキンゴーストの戦いは続いていくのです!

。(;°皿°)

 

いや、さっさと機種変しろってハナシなんですがね(笑)。

4年経って保険も切れたし。

ちなみに4年間で2回新品に交換してるから今のヤツも1年半ぐらいしか使ってないんだけどなー。

(;''∀'')