身に覚えのないデザリングの請求について
調査結果の電話がかかってきた。
丸一日、デザリングで接続してたことになってた。
前日も翌日もデザリングにはなっていなかったから
その日の初めにデザリングの設定にして、一日たったらもとにもどしたことになる。
そんなことするわけないじゃん。
ドコモの回答
「受信機を調査しましたが、その日はメンテナンスも工事も行われていませんでしたので、
お客様がそうとは気づかずにデザリングの設定をしてしまい、自動で戻る設定にされているのでは」
とのことです。
自動で戻る設定とかいじったことないし、
そもそも外部に接続してないし、wifiも気づかずにオンにできるほど単純な設定ではない。
機種に問題があるのかもしれないけど、
そのことについては案内してくれなかったし、
こちらから質問しても
「機種の調査については、ショップに持っていってそちらで調査をしてください」
ってだけ。
ネットで見てみたら、同じような料金請求されている人が何人かいるみたい。
その人たちも、結局原因不明のまま料金は戻ってこないみたい。
よその会社ではそんなことなさそうだし、
乗り換えだったら無料になる機種とかもあるみたいだし、
まだ買い換えたばかりだけど
もうドコモやだ。
原因不明ということは、この先同じような料金が発生しても
お客様の操作の責任
ということにされてしまって
身に覚えのない金額をまた払わないといけなくなる。
ソフトバンクよりもauのほうがよさそう?
ネットでいろいろ見る限り
不具合が一番少なそうだし、
対応への不満も一番少なそうだった。
au使っている人どうですか?