CANAL CAFE 東京水上倶楽部 | kimchoco活動寫眞 -Those were the days-

kimchoco活動寫眞 -Those were the days-

映画と本と・・・時々海保・自衛なブログです

花粉でおめめかいかい (ノДT)

あ~睫が抜けてゆく。。。昔っから春が嫌いなkimchocoです、こんにちは(ぶしゅっっっ=3)


kimchoco活動寫眞-0302
先日、会社からほど近い場所にある CANAL CAFE ← に行って来ました


近いのに全然行けてなくて、残業捨ててご飯食べに行って来ました

サイト開いて頂ければ 「あ~、ここかぁ」って分かる場所です

よくドラマ撮影場所だったり、TVの対談番組で使われてたりするおサレなカフェ・レストランキラキラ


kimchoco活動寫眞-0302
暗くてよく分かりませんが。。。

ようは水上にあるカフェレストランで、東京初のボート場(東京水上倶楽部)があった場所に出来ています


kimchoco活動寫眞-0302

当時は10人以上乗れるボートもあったそうで

皇族の方々もここでお遊びされてたっていう、老舗のボートハウスらしいです


kimchoco活動寫眞-0302
別棟でぶちっくなんかも併設されてます


正直、小粒ではありますが(爆)ギャルソンも今時のイケ面っちゃイケ面が多く

客層もジャリや無頼漢はおりません

だけど、格別 料理が美味しいとか、群を抜いて垢抜けしてるとか、

お値段ほどではないかも。。。とも思います

雰囲気だよねぇ、やっぱ


「銀座に飽きた」と言う友達と

これからは神楽坂を攻めようということになって、手始めはメジャースポットへ出てみたわけです

帰りも近いしねぇ


代官山とか青山・六本木近辺ほど気取ってなくて

渋谷・銀座ほどジャリが多くない

古き良き日本情緒が多く残っているのに、大使館や学校も多く外人さんも沢山いる

結構気楽に粋な夜を過ごせる街かと思います


もう一人の友達は

一人で飲みたくなったら神楽坂、と言っておりました

昔の話しなんで、今はどうなんだろう。。。


kimchoco活動寫眞-0302 kimchoco活動寫眞-0302

とか言ってオサレな夜を求めつつも、この日 かなりの過食期を迎えた私と友達は

ガッツリ インド料理で(始めに)腹ごしらえしておりましたσ(^_^;)


kimchoco活動寫眞-0302
大好物のカブリナン

ナッツ、レーズン、ドライフルーツ、粉ミルク、砂糖を練り込んであるナンです

私はこれをデザートではなくカレーに付けて食べるのが好きナンです♪♪


**************************


海や山も大好きなんだけど

残業漬けの毎日に、たまに時間を見つけて友達と愚痴りながらご飯食べて

時々(?)映画やジムに行って

予定のない週末はのんびり家族と過ごす

そう言うルーチンワークに戻るとほっとします


。。。って話を友達にしたら、「当たり前でしょ」って言われて 「Louis友よ」っても言われました

だから余計、海とか山がきらきらキラキラするのかな