昨日、9日は長崎の原爆の日でした。

こちらは午前11時2分。黙祷しました。


平和記念式典の、被爆者の方の言葉のはじめに、


その日は家にいて、家にあるピアノで、B29の戦闘機の飛行音を真似て弾いていると、母が飛んできて飛んできたと間違われるからやめなさいと怒られた


とありました。


そこには戦時中の、日常があった事を『瞬時』『生々しく』感じました。

終わりの見えない戦時下の、戦闘機の音真似が出来るほど聞き慣れている日常。家族のやりとり。。。そして原爆投下。


まだまだ生の声で聞いておかねばならない。


そう思った日でした。



一昨日は大きな地震がありましたね、外出中だったためケータイの通知で知りました。


『南海トラフ』このワードを見た時、

マジか!くるか!

家族が今別行動のタイミングでか!

いや、時を選ばないな。


と考えてしまいました。


帰宅して、テレビを見て色々なニュースと解説をみて、まず自分で出来ることを、、、と思い、少し見直しをしておくことにしました。


これ↓、以前購入した折り畳みのヘルメットで、色々な種類(頭上からの落下物に強いとか、折り畳みのサイズがどうとか、軽いかどうかとか。。。)を比較し、我が家はこれにしています。


折り畳むとこんな感じ。

使うことがない方がいい!!

それを持っておくのは、、、と思いながら。


合わせて、災害用リュックも購入しました。


名前や、住所、血液型、連絡先等書き込んだり、

飲み慣れた痛み止めを入れたり、その時の、コレ!と思うものを入れたのです。


今回、地震が起きたのを踏まえて、娘も一緒にリュックの中身の見直しをしました。


すでに娘が背負うには小さくなったリュックは、変更しなくてはなりませんが、中身は、ほぼほぼ問題なく見直しができました。



食べ物がもう少しで賞味期限切れになりそうでしたので、以前プレゼントで貰った非常食を詰め替えました!見直してよかった。


そして娘の分のヘルメットは、自転車用に持っていた物を代用するつもりだったので、今回を機に新しい物を購入しました。


そして、公衆電話用に10円を20枚近く、家族分入れていたのですが、他に1000円だけ入れていたので、それを見た娘が、、、


「え?ケチってる?」

と。


「いや、ケチってないわ!!」


当時、とりあえずいくら入れようか悩んでいただけだわい!と思いながら。。。もう少し現金を用意しておかないと怖いかも、と思い直した今回の見直しでした。


見直すと、その時々で、必要に感じるものが変わってくるものなのかもしれません。


防災用品、使わないで過ごしたいですよね。でも

ただ情報を見て怖がっているより、できることをすこしでも!です。


そして本当に、今現在、大変な状況を抱えてる方々に少しでも早く日常が戻りますように!!に!に!





マズイ。面白すぎる。

電車内で


『フヌンDASH!


と鼻息まじりの笑を漏らしてしまった。



後半にかけての畳みかけ、凄い。

ハマったなー、マズイよ、穂村さん。

フジモトさんの絵も凄いツボを押さえてくる。


効くわぁ。疲れに。