つい最近



参加してきました。

「自分の性質を踏まえた生き延び方」


面白いお二人で、噛み合い方が、共通項が、年齢が性別が、色々違うのに(当たり前のことなんだけどね)噛み合ったり、噛み合わなかったり、で。不思議な時間を生んでました。


穂村さん著の、『満月が欠けている』も頷ける事が多く(私の幼少期の病歴からの、共感ですけど)、『ホンハトモダチ』をより濃く思い出しました。

もっといっぱい本読みたいなあと思いました。

(なんじゃそりゃ。)


『持ち時間』をどう使うか。

はたまたダダ流すか。笑



上坂さんも大変興味深い方で、良いなぁと。

『地球と書いて〈ほし〉って読むな』


本当に、凝縮した短歌から、エッセイと幅広いトークでした。

ニッチな興味は尽きず、、、アーカイブ見たいな。