ハイ、画像はありませんが、
友人たちからのプレゼント本3冊中の3。

科学がつきとめた「運のいい人」 中野信子

読みました!

元々、中野信子さんの本は結構読んでいて、『シャーデンフロイデ』『ペルソナ』『サイコパス』『脳内麻薬』『なんで家族を続けるの?』(内田也哉子さんと共著)『不倫と正義』(三浦瑠麗さんと共著)


わ、集めたら結構あった。読み直したいな。


あ、あとこれもおすすめ見て読みましたね。(途中かも。)読み直してみます。


伸びたい。(😎欲望漏れ)


面白いんですよ、脳みそ。脳って本当にまだよく分からない臓器だし、多分環境や年齢受けた刺激、、、もう、ありとあらゆる事がとにかく毎日凄い速さで変化をもたらす臓器なのだと思うので、誰1人同じ脳は無いのだと思います。調べきらないよねーきっと。

しかし、ある程度の共通項はあったりして、
そして狡猾なのだと思ってた脳みそは、実は結構自分自身の行動で騙せる(気持ちを上向かせたりできる的な。いや、安易な表現で正解とは言い難い💦)ものだったりして、なんか脳って未知。あれ?賢いものなの?そうでもないの?って笑。持ち主によるか。。。

そういうものを持ち歩いてるわけですよ、常に、首で支えて。
単純に体の真ん中とかにあった方(胃のあたり)が、安全なのでは?なんてどーにもならない事を考えながら、今わかっていること『脳』を教えてもらっています。

今回、この『運のいい人』をくれた友人自身も、私が中野さんの本をよく読んでいるのを知っててくれたのですが、『持ってなくて良かった〜』と。『運』とかスピリチュアル系?は、購入して読むことが少ないので、(遠ざけてるわけではないけど)今回読めて、運、イイなって♪↑ってなりました(単純)

しかしながら、その運を射止めるためには、
弛まぬ準備と、見逃さないようにタイミングを図ること、受け取る準備が、、、やっぱり細やかな準備があるところにくるのかもな。。。と私なりに理解。

さて何から手をつけたものか。
『細やかに、弛まぬ準備』というのが悩ましい。

こいこい運!

ちなみにこの本は、読み終わりすぐに、別の友人に貸しました✨上がるかなぁ⤴️