氷嚢、ご存知ですか?


私、氷嚢を使います。

スポーツなどをされる方には身近なアイテムだと思うのですが、、、

現役当時は一応、一応踊りもやっていたワタクヒ。氷嚢にお世話になってました。主に足首と、首。


キンッキンに冷やされてる氷水に足をつけるという冷却法もあったりしますが、私はマイルドに冷える氷嚢が好き。


で、今でも頭痛の時や、痛めた幹部を冷やす時に使用しています。のぼせにも。


ピンクの水玉は、1番古株。

しろくま柄(ミントグリーン)は、百均。

1番右のadidasは、大きさこそ小さ目にしたが、首などに巻きつけられるベルトもついていて、ゴルフなどに使えるそうだ。(うちではゴルフに持ち出されたことはないかな?)

お世話になってる3つ。



それぞれ氷を好きなだけ入れて、少し水を加えコロコローとする。実に気持ちいい✨✨

水を多めに入れてタプタプ使う人もいるが、私は氷が溶けすぎないくらいで当てるのが好きだ。たまに氷の角がやわらかくあたるのが楽しい。袋状なので、患部(おでこならおでこの)に沿う様に形状が変わるのが好き。



さて今夏!あらたな面子が加入した!!




水筒保冷タイプ!何気なく他の人のブログを読んでいたら、目に止まった!こちら。



この部分がシリコンになってて、水を入れて凍らしても○、水と氷入れても○。

それを、保冷の筒に入れて、携帯する。


昨日、試しに氷と水で持ち歩いてみたが、イイ!

氷は溶けたものの冷えたまま、首に当てられる。


オオオー!ナイスで〜す。✨✨


従来のタイプは、使っているうちに結露がついてくるから持ち運びがムズイか。。。と思っていたのですが!

こーれーは!思ってた以上に使いやすい、冷たさ持続!生き返るぅ。


棒状なのと袋状を使い分けをしながら暑さを乗り切ろうと思いまーす✨✨


笹の葉さらさらー♪明日は七夕〜♪



毎年のことながら毎日野球のテレビ観戦が行われている我が家。デーゲームは夫と私。

ナイターは娘も加わる事が多い。


分からないゲーム展開、今日のスタメンの並び、昨日からの反省を、今日の戦略に、、、〇〇選手どう?みたいな会話がなされる。熱いな。


応援に熱が入ると、当然ながら昭和の家庭のようだ。

推しチームの選手が気の抜けたミスや、失点すると、ヤジが飛ぶ。ばびゅーーーん!特に夫の。笑(うちの中だけね、表には出せませんよ)


もはや春〜夏の風物詩だ。

発声練習かなくらいの叫びもある笑(昨日のブログに引き続き、『絶叫』だ)


それはそうと最近のカープ戦では、特に知らないカタカナが飛び交う。バスター、インフィールドフライここまではいい。過去に勉強済み。まず夫に解説してもらう。質疑応答、笑。


しかし、


森下選手がマダックスをやり遂げ、、、

森浦選手と、森下選手が、イマキュレートイニングをした!という。


『ハイハイ、シダックスというカラオケお店?あぁ機種か!』ーーーん?ちがう?


【マダックス】とは、先発投手が9回までのピッチングを、100球未満に終えること。らしい🙄

おほー。



『イマ、イマ??、、、ブリトニースピアーズみたいなやつ』ーーーなに?笑


【イマキュレートイニング】は3者連続3球三振でイニングを完成させる。事らしい。。。


凄!え?凄!!


しかもカープは2人が続け様に行ったとな!


ありがとう、また一つ学びましたよ。

知ったかぶりすら出来ないカタカナ。

なかなか覚えられなかったけどね、イマキュレートイニング。


湧くね!!沸くねー!!分かるとまた面白なるもんだなぁ。


さぁ勝ち星、もってコイ持って鯉カープ!!


だ!


毎日アツいなっ!!

いやーしっとりシツシツ。湿湿湿。。。。


湿いーーーーーーー!(シツイ〜:造語です)



と言うわけで


「絶叫委員会」 穂村弘


面白すぎます。電車の中で、部屋で、どこで読んでも『フッ』って笑いが漏れてしまいました。

漏れまくり、漏らしまくり。。


私が語るまでもないくらい、今更感のある話題の、凄い人なのですが。

穂村さんは歌人で、スッと鋭い感覚で限られた文字数の中で勝負されてるところもあれば、文書で、存分に楽しませてくださる、いや、ご本人が1番楽しんでる感じを浴びられる作家さんであると位置付け(勝手に)した。


いま、完全に沼である。


以前『君がいない夜のごはん』を図書館で借り、図書館でも、パスタの辺りで漏らした(笑いをね)ところにはじまる。

文字の並べ方までウケた。


まだまだハマるつもりなのであまり語らないでおきたいのだが、選ばれに選ばれた言葉は、とても美味しい〜✨✨

『美味しいイイイイイイーーーー!!!』絶叫。


追記ーーー

この本は今娘に貸しているが、タイトルを見た娘ははじめ、『怖い物語の本?』と聞いてきた。

そうくるか。『まぁ、読んでみろ、』だ。