愛犬キースのしつけ教室に行ってきました。

 

今月から新顔のビビちゃんが参加!

 

ビビちゃんのオーナーさんは、以前黒ラブのラブリーちゃんと一緒に参加されていましたが、ラブリーちゃんは一昨年病気に亡くなってしまったのです。

 

ラブリーちゃんの後に黒ラブを飼われたと聞いてはいたのですが、ビビちゃんはヤンチャ過ぎて2歳になってやっと落ち着いてきたので参加・・・ということでした。

 

ビビちゃん、亡くなったラブリーちゃん、今月はお休みだった元盲導犬のセレーナちゃん・・・私には黒ラブさん達は全く見分けがつきません。

 

今回も「探せ」の練習。段々内容が難しくなっていきますが、ボーダーコリーのマハロちゃんはいつも優秀。

 

キースも負けじと頑張るのですが・・・

 

器の中に先生が入れてくれたオヤツを無視! ちゃんと匂いを嗅いだのに座らずに立ち去りました。

 

先生が「実験していいですか?」と仰って、私が持っていたいつもの食パンを入れたらちゃんと出来ました。

 

「匂いを嗅いだからお肉だとわかっていたはずなのに無視して、食パンだったら座るなんて。お肉よりパンが好きな犬なんて聞いたことがない」と驚かれました びっくり

 

いつものことですが、お教室なのにくつろぎ過ぎのキース。

 

最近では毎日のおやつもささみジャーキーではなくて食パンです。

 

こんなに食パンばかり食べて、栄養的にはどうなんでしょうか・・・?キョロキョロ