フェイスブックをしていると、「〇年前の投稿」というように

自分が過去に投稿した記事が出て来ることがあります。

 

3年前の私の投稿。

 

GW明けは溶連菌。子供の病気だけど稀に免疫力のない大人がかかるとか。

去年はヘルパンギーナ、一昨年はEBウィルス。

免疫力がないからいろんな菌に感染する。

マスクせずに外出したら間違いなく何かの菌を貰って来る。

 

病院に行けばいつも、「免疫力ないね~」と言われる私。

 

マスク無しで電車に乗れば、必ず体調を崩していました。

 

体温が下がると免疫力が低下するらしく、

健康的な人の体温が36.5度~37.1度だと書いてあってビックリ!ポーンポーンポーン

 

私は子供の頃からずっと体温が低く、35度台後半でした。

 

ところがここ数年は35度台前半です。

 

「頭痛い~」「なんか体だるい~」という時は36度台後半。

私にとって37度は「うわ~大変!熱がある!」という体温です。

 

何年か前に内科に受診に行った時、体温を計ったら34.8度。

「この体温計壊れてますよ」と言って、違う体温計で計ってもやはり34.8度でした。

 

「ここの病院、壊れた体温計しか置いてないのかな?」と思ってましたが

あれは多分私の体温が本当に34.8度だったのでしょう・・・

 

 

花粉症が流行る春、インフルエンザが流行る冬以外でも1年中

大勢の人がいる所ではマスクをしている私。

 

今年は皆さんマスクをされているというのに、

人がいる所に行かなくなった私は逆にマスクをしていません。

 

人がいる所に行かないからか、除菌消臭剤を使っているからか

風邪もひかず、変な菌を貰ってくることもなく快適な毎日です!