2日目開始 | 気ままに北海道

気ままに北海道

気ままにやっています

GW前半戦2日目、枝幸町岡島を後にして中頓別町敏音知へ向かう。

 

 

出発時には夜を共にした他の車中泊車は殆ど居なくなっていた。

 

敏音知へ向かう途中、いつも通り歌登のセコマで朝ご飯を買った。

 

国道275号線へ合流する辺りからポツポツ降りだした雨が、道の駅へ着いた時は本降りになっていた。

 

 

開館するまでまだ時間があるので朝ご飯を食べて待った。

 

 

朝ご飯を食べている内に開館時間になってしまったが、途中で止める訳にも行かず、しっかり食べてからスタンプを押しに行った。

 

 

雨はポツポツ降っている程度に収まっていたので、その間にスタンプを押して来た。

 

食後の一杯、なかとん牛乳も買って飲みながら次へ向かった。

 

 

峠を越える頃には雨も上がって、どうも雨が降っていたのは敏音知だけだったようである。

 

黒い蕎麦で有名な音威子府、結構車が止まっていて、みんな蕎麦が目当てのようだ。

 

 

蕎麦は大好きだけど、並んでまではな~。

 

次の美深は安定の混み具合。

 

 

スタンプを押して次へ向かう。

 

名寄の道の駅もGWだものね、駐車場は狭くはないのだが車で一杯だった。

 

 

人が多いと店内を見ようという気すら失せてしまう。

 

まあ、見た所で買いたい物も無いんだけどね。