ペナンストリートアート・針金編 | 微笑みの国☆タイのリアル、

ペナンストリートアート・針金編

 ご存知の通り、ペナンのストリートアートは壁画だけでなく、針金もあるのよ。まったくノーマークだったから、壁画の近くで見つけたものだけ。

 今、ペナン州観光局からパンフレットをダウンロードしてみたけど、52とか、あるみたいね、針金。

 2014年とかのだから、もっと増えてるかも。

 じゃ、壁画と同様、回った順に一気に行きますよ。全部、パンフレットに載ってるじゃない。

  []内はパンフレットの数字。(覚書)

 

*~* アルメニアン通り *~*

●Procession[19]、Too Narrow[20]

 

 とにかく、車が邪魔。そういえば、ペナンって、路駐がメッチャ多いよね。敢えての路駐なんだろうけど。

 青い壁だと、どこにあったか、わかるでしょ?

 

*~* アーキー通り *~*

●Ah Quee?[43]

 Minions(仮)の横。車が邪魔なりに、がんばって撮影したほうじゃん?

 

*~* キャノン通り *~*

●Cannon Hole[48]

 超有名な、Boys On Chair[C]と同じ壁…というか、垂直方向にある。

 

*~* ムントリ通り *~*

●Win Win Situation[2]

 Kungfu Girlを求めて歩いていたときに発見。ムントリ通りからチャイナ通りにかけてはもっとたくさんあったみたいね。

 針金はまたの機会ってことで。

 

*~* チュリア通り、ラブレーン *~*

●Budget Hotels[33]

 ここのセブンはしょっちゅうきてる。やっぱ、チュリア通りは安宿街なだけに、バックパッカーなんすかね。

 

●Cheating Husband[7]

 これ…結構、好き。窓とのマッチ具合もなかなかじゃん?

 

*~* チュリア通り*~*

●Rotan[28]

 N.J.の真ん前なのに、まったく気付いてなかったよ。布の向こうにはいつもおじさんが座ってる。

 

*~* ビクトリア通り *~*

●Property[22]

 お目当てのブランコ…、Brother and Sister on a Swing[R]のあとだから、惰性で撮影。

 

*~* チュリア通り*~*

●Double Role[46]、’Yeoh’Only[47]

 

 既に、ビールが呑みたくなっている。撮影するのをやめたのが、20時くらいだったかな。

 iPhoneの限界…。

 

 こうやって、ブログを書きながら、パンフレットの説明書きを読んでみると…って、ざっとしか読んでないけど、それぞれにちゃんと意味があるのね。

 ちょっと興味深いわ。

 次回、ペナンでは針金中心に回ってみよう。

 ま、時間があればね。

 なんだか、プーケット到着直後は、クセが抜けてなくて、ここにもあんじゃん?写真撮らなきゃ~って、Jungceylonにて。

 もう探さなくていいんだってば。(笑)

 

---

※ペナン州観光局公式サイト:http://www.visitpenang.gov.my/portal3/