今日は、ひとりでお土産ショッピング。

職場や友人知人へのお土産や、今回の札幌ステイでお世話になった方々へのお礼やプレゼントなどを。
場所は、札幌駅周辺。
大丸やステラプレイスなどを中心に。


「こんなふざけたお土産。。。ダメ!!」と、自分にブレーキをかけたが、結局、暴走買いしてしまったのが、コチラ。
NYASA😆

猫好き&NASA好きの日本人ママ友に♪
こういうジョーク、分かってくれる人だから、きっとウケてくれるはず(使ってくれるかどうかは、分からないが😅)

お酒好きの友人には、「かきたねキッチン」のトリュフやチーズ風味の柿の種風おかきを。試食させてもらったら、超美味しくて、お酒に合いそうかなと。

お世話になった人へのお礼は、「ガトーフェスタ ハラダ」の北海道限定のホワイトチョコレートケーキを。ラスクが大人気のこのお店。試食はなかったけれど、きっと、ケーキも美味しいのでは?と勝手に想像。
職場へのお土産は、このお店の「ワインに合うラスク」。オフィスの人達は、お酒大好きな人達ばかりなので。。。

その他、お土産として、私のお気に入り北海道銘菓のひとつである「北菓楼」のおかき。どのフレーバーも本当に美味しくて、私がもし太らない体質なら、全フレーバー買って帰りたいくらい大好き。北海道のお菓子は、どれも美味しいけれど、コレは絶対オススメ♪

アメリカに持ち帰るお土産は、東京を経由するため、チョコレートは避けるようにしている。スーツケースを空港で預けてしまった後、どんな場所にそれらが置かれるか分からないから。北海道には、チョコレートを使った美味しいスイーツが星の数ほどあるのだけれど、ドロドロ溶けてしまっては意味がない😫

gapグッズは、先日、息子を温泉にご招待してくださった方の息子さんたちへのプレゼント。
そんなこんなで、お土産ショッピング第1ラウンドが終了した。

あぁ。
そろそろ、スーツケースに荷物を詰め始めていかなければ。毎年、最後は制限重量との戦いになってしまうから😫

By NUTS

hn11


l-circle1-br
Clickいただけると
嬉しいです↓

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村