NHKマイルC(GⅠ)振り返り | 3~10分あれば読めるブログ

3~10分あれば読めるブログ

鉄道写真と競馬が中心のブログです。何かに特化しているわけではないので、サッと読めるブログということにします。

 世間はゴールデンウイークの最終日。私もたまたま休みだった。Xの方に予想と結果書いているが、名古屋グランプリ買ったけど結構な荒れようで今日は全負け。今のところ今月は何かも不調。

 

(NHKマイルC)

 先行争いが激しいように思えたが、キャプテンシーが逃げて前半800mは46.3秒。思ったよりは落ち着いた。

 

1着 ジャンタルマンタル(◎)…好スタートだったが先手は取らずに譲る。それで折り合いがついて直線外から一気に伸びた。デイリー杯や朝日杯がこういう競馬だった。現状マイルが合っている。秋が楽しみ。

 

2着 アスコリピチェーノ…斜行になったが、この馬も何かしら斜行せねばならない感じもあった。詰まりながらも再加速して2着を確保。この馬もマイルが本職だろう。

 

3着 ロジリオン…相手には入れていたがはまれば、という考えだった。中団待機から直線で脚を伸ばしてメンバー第2位の上がり。マイルどうこうよりは府中が得意な感もあるが距離は融通が利く。

 

4着 コンバデカーブース…休み明けだったが調教時計では走れる体制と思っていた。目立つ末脚でもなかったが力はある。これからだろうか。

 

5着 イフェイオン…一叩きして馬がよくなっていたのだろう。重賞勝ち馬としてこの着順は恥じるものではない。今後の巻き返しに期待。

 

8着 ウォーターリヒト…菅原騎手を配して挑んだがこの2戦で気になっていたのが関東圏での成績の悪さ。今回は8着だが、やはり遠征ではまだ難しいところがありそう。

 

17着 ボンドガール…最内から伸びかけたが斜行の影響でブレーキがかかりそのまま。能力はある馬なのでまたチャンスはありそう。

 

 先週、土曜休みで日曜日勤。次週末も同じになっているが、土曜に用事があって買うか未定。日曜は買います。