ラスト日本一の副票② | 3~10分あれば読めるブログ

3~10分あれば読めるブログ

鉄道写真と競馬が中心のブログです。何かに特化しているわけではないので、サッと読めるブログということにします。

 朝から撮り鉄に行っていたが、途中で小雨が降り気温が上がらない。寒さもあったし、用事もあったので早めに切り上げた。途中でアメブロの今日のアクセス数を見たが、30台だった。さきほどパソコンの方でホームを見たら3桁になっていた。ハッシュタグに阪神タイガースが入っているからだろうか。阪神タイガースのハッシュタグで入ったみなさん、期待外れだったらごめんなさい。

 

240129 oishi6

 昨日の続き。あと1回くらいになるだろう。1000系代走の直通特急。これを塩屋で撮りたかったが、もうかなわぬ。ちょっとトイレに行っている間に狙いのものが来ていた。

 

240129 oishi7

 以前にもなんでか大石駅4番ホームに6両に回送が来る、と書いたことがあったがやっと理由がわかった。須磨浦公園始発の特急のために送り込みだった。この日、須磨浦公園の特急に充当される8211の大石に回送で入線するところを撮りたかったのだが失敗してしまった。せっかくなので側面と一つ撮った。

 

240129 oishi8

 岡田監督。現役時代から知っているが、とうとう現役最年長監督になられた。70歳くらいまで監督をされた方もおられるので、まだまだ続けていただきたい。次はせっかくなので出発シーン。

 

240129 oishi9

 大石駅4番ホームから須磨浦公園に向けて回送される。これの折り返しを撮るのが最終の目的。大石か新在家か迷ったが新在家に移動した。

 

240129 shinzaike1

 これは修正したが、結構暗い。着いた途端に8219の甲子園球場100周年ラッピング。これは今年いっぱいで余裕ありそうでなさそうで。センバツもあるし夏の高校野球もあるし、そしてペナントレースもあるしで副票付きをガンガン撮りたいところ。続きは日曜の予定。

 

 

最後に語呂で223系の日。今回はXの方に投稿させていただいた。ブログではしばらくやってないが、Xの方で投稿するかも。