今日は喫茶店の日、そして413系の日 | 3~10分あれば読めるブログ

3~10分あれば読めるブログ

鉄道写真と競馬が中心のブログです。何かに特化しているわけではないので、サッと読めるブログということにします。

行きつけのカフェある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 ございません。コーヒーは大好きだが、行きつけの店とかおすすめはない。コンビニで当たり前となったカップのコーヒーも滅多に買わない。最近、マクドでコーヒーだけ飲んだことはあった。
 さて、4月13日で413系の日。過去にやったことがあるか先日調べたのだが、全くなかった。初めて413系を取り上げることになる。撮り鉄を始めたころから北陸遠征はよくやっていたので、413系も結構撮っていた。しかし、北陸遠征のネタとしては413系はやや弱くてブログに出すことさえなかったようだ。最近、えちごトキめき鉄道が413系を購入し、甲種輸送もあって盛り上がっている。色が交直流の急行色になっており、絶対生で見たい。
 413系は455系や457系などの急行型の足回りに新しい車体を載せた車両。その新しい車体は急行型のようなデッキ付きでなく、中央寄りの2扉。色次第ではかつての715系にも見える。
130523 kurikara1
 9年前に初めて倶利伽羅駅に行った時。ここではEF81の貨物や455系を狙ったのだが、その中に413系6両の普通列車があった。しかも撮っていた。IRいしかわ鉄道になったこの駅に今は国鉄型は来ていないだろう。
 
140514 kurikara1
 7年前の名撮影地の安楽寺。車で行くのは実は大変なところで、車が田んぼに突っ込んだ事例はいくつもある難所。ここで撮ったのは前3両が413系の編成。このころから単色化が進み、北陸を走る列車は青一色に塗り替えられていった。ただ、北陸新幹線の金沢開業と同時に521系も増備され国鉄型そのものが減っていった。
 
150219 anrakuzi2
 その翌年の冬。ここを走るトワイライトエクスプレスを撮りたくて濡れながら行った。石動駅から歩いたのだが、あまり時間がかからなかったのを覚えている。むしろここから倶利伽羅駅に行く方が倍以上かかった。このときはなぜか新北陸色が走った。当時なら「普通後ろの急行型撮るやろ」と突っ込まれそうだが、今ならどっちもネタである。
 
150219 higashitoyama
 その北陸遠征の最後あたりの写真。東富山から歩いていたら線路と平行する歩道になり、そこで構えていたら413系が来た。下りのトワイライトエクスプレスを撮ろうと思っていたのだが、遅れていてちゃんとした写真は撮れなかった。しかし、今となってはこれも思い出の写真である。
 583系を改造した419系は座席、車内、空調とも別格でデッキはなくとも言い乗り心地だった。急行型はデッキ付きで結構大きなモーター音をするが空調に聞いた車内では爆睡できた。しかし、413系は空調が急行型でデッキがないので乗っていて冬は寒かった記憶がある。しかし、もう一度乗りたい。えちごトキめき鉄道の営業運転が楽しみだ。