今年の撮り始め① | 3~10分あれば読めるブログ

3~10分あれば読めるブログ

鉄道写真と競馬が中心のブログです。何かに特化しているわけではないので、サッと読めるブログということにします。

 撮り初めが遅くなった。仕事が続いたこともあるが、冬休みは子供の世話もあるので。いつも塩屋ばかりに行っているが、今回は丸一日時間があったので遠征してきた。

 

200108 kakogawa1

 昨日の写真なんだが、爆弾低気圧の影響で深夜に大雨。朝には晴れたのだがすごい強い風。この場所も風の音がよく鳴っていたが、土手を降りて水面近くにいたのでもろに風にあたることはなかった。

 

200108 kakogawa2

 始めは3両、直特は6両。一気に倍になると電車が小さくなる、当然だが。6両はこの後撮り方を変えてみた。

 

200108 kakogawa3

 今年初めて見る3000系統は「あなたか…」。鋼製なのにアルミの塗装で走り続ける3619だった。これは未更新であり、実は廃車が近いのか、と考えてしまった。

 

200108 kakogawa4

 そこで6両は少し遠い段階で撮ってみたのだが、なるほど。通信線がかかる。正面が影なのは時間的に仕方ないにしても、これだけ線に被られると意味はない。

 

200108 kakogawa5

 ようやく、今年初の復刻ツートンカラーの3030Fを撮った。来年夏までの運行。加古川で撮り、後日出すが的形でも撮った。今年は駅撮りも頑張っていきたい。