港区コミュニティバスの旅 青山ルート | キマコのきままにソウル旅

キマコのきままにソウル旅

渡韓100回超えのキマコが行くきままなソウル旅を中心につづっています(・ω・)

昨日はお天気が良かったので

ホテルをチェックアウトしてから

ちぃばす(港区コミュニティバス)に乗って

神宮外苑のいちょう並木を見てきましたイチョウ

 

ホテル近くのバス停です

 

コミュニティバスのバス停なのに

こんなに立派です

 

ちぃばすは8路線あって

青山ルートに乗ります

 

料金は100円で

コミュニティバスとしては相場だと思います

(豊島区は200円とお高いですが)

 

コミュニティバスって

職場がある区のものにしか

乗ったことがありません

 

住んでいる区も走っているようなのですが

自宅付近は走っておらず

あまり見かけることもありませんキョロキョロ

 

 

ホテルのスタッフ~ビックリマークに聞いたとおり

青山二丁目交差点で降ります

 

バス停近くには楽天とか

 

可愛い花やさんがありました

 

 

いちょう並木がある通りは

すごい人でしたビックリマーク

 

 

 

 

次のバス停まで歩きますあしあと

 

カッシーナです

外から見るだけですニコニコ

 

外苑前の停留所で

20分おきに走っている

ちぃばすを待ちます

 

きました

 

表参道近くで

渋谷区のハチ公バス発見目

ちぃばすとハチ公バスの停留所が

同じ場所にありました

 

表参道の交差点です

夜はイルミネーションがキレイなのでしょうキラキラ

 

終点の六本木ヒルズです

ヒルズ内の車寄せに止まります

 

次に来たバスです

 

100円(×2)で楽しめましたニコニコ

 

神宮外苑のいちょう並木は

今週末あたりまで大丈夫そうですイチョウ

 

週末は冷え込むようですので

もし行かれる方は

暖かくしてお出かけくださいお願い

 

ちぃばす、また利用しようと思いますウインク

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村