新大久保のキンパやさんでケランマリキンパを食べる | キマコのきままにソウル旅

キマコのきままにソウル旅

渡韓100回超えのキマコが行くきままなソウル旅を中心につづっています(・ω・)

新大久保での晩ごはんは

事前に調べて『ピョルジャン』に

しようと思っていましたが・・・

 

 

とても混雑していたのであきらめて

通りすがりの人が美味しいと

言っていた『明洞のり巻』へ

 

 

 

 

店内に入ると空いていたので

食べて帰ることにしました

 

 

なんとビックリマークケランマリキンパ

(玉子で巻いたキンパ)があるのですよ!!

 

 

お味噌汁は韓国のテンジャンの

味がしました

 

 

はい、キレイですキラキラ

少し物足りないくらい

薄味なのがまたいいのです合格

 

 

餃子も食べたくてラブ

頼んでしまいました

 

手作りということで

これもまた薄味なので

タレをつけながら

美味しくいただきましたもぐもぐ

 

キンパと餃子、完食出来ないなー

と思いつつ食べていたら

向かいに座っていた韓国人らしきおばさまも

キンパと餃子を召し上がっていましたイヒ

 

キマコはギブアップして

ケランマリキンパを半分お持ち帰りに

しっかりパック詰めしてくださり

割り箸がなぜか二膳入っていましたあせる

 

結局、少し時間が経つと

小腹が減ってきて

その日のうちに全部食べてしまいましたニコニコ

 

お部屋で食べたケランマリキンパは

お店で食べた時より

若干塩味を感じました

(味覚障害では無いと思います汗

 

東大門のチンミキンパの

ケランマリキンパを食べてみたいと

思っていましたが

新大久保で美味しいケランマリキンパが

食べられるので、キンパに関しては

新大久保でケンチャナ!!です爆笑

 

帰る頃にはほぼ満席になり

その少し後には

待っている人もいました

 

新大久保で

ケランマリキンパが食べたい方に

おすすめのお店ですウインク

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村