ランチには参加できず | 気まぐれeveちゃんのブログ

気まぐれeveちゃんのブログ

黒柴さくら&eveちゃんの気まぐれな日々

川原寺跡での気持ちの良いお散歩を終えて 向かい側に渡ってみたら 「聖徳太子御誕生所」っていう石碑が立ってたの

聖徳太子ってあの10人もの人の言葉を聞き分けられたっていう 超耳の良い…じゃなかった…頭のいい人だよね

あたしは「おやつ」とか「お出かけするよ」とか 自分に都合のいい言葉だけ聞き分けられればOKだけどね(笑)

ママはいつも『パパの言う事ちっとも聞いてないやん』って言われてるから少しは聖徳太子さんにあやかった方がいいんじゃない?

それとも ママも聞きたくないことは聞こえない耳なのかな?(笑)

それはともかく そのあとパパとママは ネットで見つけた橿原市の「土井」ってお店にランチに行ったんだけど あたしは車でお留守番😥 

『花籠御膳』っていう 小さな器に少しずつ盛り込まれた本格和食が味わえるママ好みのランチだったんだって!

地場野菜 和歌山で獲れた鮮魚etc…

お造り 炊合せ 天ぷら 焼魚 +小鉢3種の 贅沢な籠盛りと ご飯にお味噌汁

どう?どれも彩り豊かで 季節感も感じられて 美味しそうでしょ?

これで、1,500円はすごくない?

コスパ最高!って パパも喜んでたよ😄

まぁ 今回はあたしの好きそうなものはなさそうだったから あとで美味しいおやつを貰えれば 許してやるとするかなてへぺろ