こんばんは。

 

 

本日も眠気と格闘しながらのブログ更新です🔥。
 

================================================

前回は飫肥天蔵編でした。

================================================

 

今回は道草日南海岸沿いをご紹介いたします。

 


□□□


油津から電動自転車で海岸に沿い宮崎市方面に移動します。


❖見えてきました太平洋

電動自転車をこぎ続けていると民家が徐々に少なくなり

進行方向右手には太平洋が臨めますおねがい

鳶🦅がピ~ピュルルルル~と鳴きながら

空を旋回していそうな光景ですねニヤリ



❖見えてきました河口部

進行方向左には広渡川の河口部が姿を現わします。

天気は快晴。11月中旬にしては、

真夏日のような気温に見舞われ、日焼けするのです🥵。

◇◇◇

電動自転車で海岸沿いを走行していると、進行方向右側に

姿を現わた歩行者通路が車道徐々に少し離れ、
海岸線沿いを伝います。


ここではもしかすると美しい景観が拝めるのかもしれない✨

 

そう思って、立ち寄るのです⤴⤴


❖海岸線沿いの光景

道路脇にヤシ🌴の木が植樹されていることも相まって

晩秋の景色に思えない光景がそこには広がっているのですニコニコ

 



海岸沿いのすぐ傍まで山が迫っています。

 

夏の休日なんかにサングラスしながら

 

ドライブしたい気分になりますね。



途中で立ち止まって海を除くと、砂浜ではなく

ごろごととした石がそこら中に顔を出しているのです!!





この辺りはビーチではないかわりに

洗濯岩のような規則正しく石や岩が

羅列している光景に神秘的なものを感じます。




❖小さな晩秋の世界

足元の雑草に目を移すと小さな生き物に遭遇いたしましたウインク👍。

どこにいるかおわかりでしょうか?



❖ウラナミシジミ

関西でも10月になると畑でよく見かけることが出来るシジミチョウです。

裏翅の波模様がシジミ貝のように見えるのです。



❖シジミチョウの仲間

少し地味な色合いですが、個人的にはこちらのほうが気になったのです。

ツバメシジミではなさそう・・・。

ああ、同定出来ないのがもどかしいえーん!!

レア度が高いシジミチョウなら最高なのですが・・・。



❖タテハモドキ
 

晩秋の晴れ空の下、ここかしこと目玉模様を持つオレンジ色の蝶が飛んでいます。

 


沖縄以外でこの種に出会えたのはかなり嬉しいのですびっくり

前翅の縁の凹凸が目立つので秋型です。

ひと昔前は国内では南西諸島
でしかお目にかかれなかったモドキちゃん。


地球温暖化の影響なのか植生の影響なのか

2020年時点では宮崎沿岸部から熊本県、長崎県の南部まで

 

分布域が北上しているようです。


関西では生息していない種に出会えるちょっとしたお得感に

喜びを隠せませんね👏。

 

❖❖❖


👉次回は人気パワースポットをご紹介いたします。


乞うご期待👍。