皆さん、こんばんは(^^)!!

円安に拍車がかかる昨今。

その反面、インバウンド需要が伸び続けています。

海外旅行者と同じ電車に乗ることが日常化してきました。

向こうの言葉で書かれたガイドブックには、日本について

どのように書かれているのかと気になりながら

海外観光客の親子の姿を微笑ましく見てしまうのです。

 

皆さんにも似たような経験をしたことございませんか?

 

################################################

👉前回レポート(コロンボ・ペターのペター夜の街ぶら編)に関する心得

・朝起きは三文の徳!?ウォーミングアップで心を整えましょう。

################################################


今回はヒンドゥー(教)寺院に関するレポートです。

日本ではなかなかお目にかかれないヒンドゥー(教)寺院。

昨晩の散策で気になっていた寺院へ出向くことにしました。



❖SEA STREET

この通りには複数の寺院が数メートル間隔に存在します。

 

御供え用の花を購入したら、ヒンドゥー教寺院に入館して中で供えるようになっているようですね。

私が入館した寺院はこちらの黄金色に輝く建屋です✨

 

至近距離で寺院の屋根をよく見ると、私がカラフルな人形だと

 

思い込んでいたキャラクター達は神様だったのですびっくり👏。


❖黄金色したヒンドゥー(教)寺院


極彩色に塗られた南インド特有の建築様式の寺院には

 

インドの神話に登場する神様達で溢れていますニヤリ

 

金色なのでより一層ゴージャスな造りに見えます✨!!


❖外から見える館内の様子

前方にいる男性が手を合わせています。

手を合わせるという点では仏教と共通していますね⤴。


館内に入る際は靴👟を脱ぐのがマナーです。気を付けましょう。


さっそく館内に入ってみましょう👍。


❖館内の雰囲気④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰

出だしからインドチックな雰囲気につつまれましたw。

そういえば、通りの花屋で蓮の花が売られていたことを思い出しました。

黄金色に輝く神様が鎮座している足元の花は蓮でしょうか?


観るもの全てが斬新で、とても興味深いものばかりです。

日本での日常では見られない非日常的な空間が

そこには広がっているのです。


インド神話の神様の姿一つ一つがこまかく作りこまれていてオリジナリティあふれています。

どこからともなくシタールの音色が聞こえて来そうな気がするくらいです。


ふと視線を別方向に向けると、

床に座って楽器の演奏準備をする2人の男性に遭遇いたしました。

見慣れない楽器に思わず見入ってしまうのです。


二人が手にしているのは民族楽器のようですね。

穏やかで静寂に包まれていたカトリック教会と比較すると、

ヒンドゥー寺院は賑やかな印象です。


エントランス付近で火を灯した男性の後ろで

地元民の方が手を合わせてお祈りしているようです。

早朝から参拝する地元民の活気で館内は賑わっているのです。

少しだけ厳かな気分に浸れるのです。


おじ様の演奏に合わせているのでしょうか?

アイボリーカラーのシャツをきた男性が合掌しながら

手を上下にしているように見えました。


こちらでも合掌したまま、腕を上げ下げしている光景が見受けれます。

スリランカの人は日本人と比べ物にならないくらい信仰心の熱い人が多いなって

思う瞬間でもあります。


合掌している男性2人の足元にはロウに灯された火が煌々と輝いています。

彼らは、お祈りをしてから仕事に出かけられるのでしょうか。



二人の男性がお祈りしている先を見ると

火が灯された器を持つ衣装姿の男性の周りに人が集まっています。

お祈りするにも何かしらの手順があるみたいで、

皆さん順番に並んでお祈りしては、個々に

この場所を後にするといった感じです。




おおっびっくり!!

 

何だか楽器演奏者である2人の息もあってきたようです。

地元民の方はあまり気に留めていないようですが

海外旅行者にとってはこの楽器演奏も印象深いものなのです。



何といっても像の頭を有する神様がインパクトありますねニヤリ

ヒンドゥー教の神の遣いは
「象(ガネーシャ)」なのでしょう。



手前の像も
「象(ガネーシャ)」です。

 

奥の像はインドの神様の一人なのでしょうか。

仏教寺院で仏像に直に触れるという概念があまりないので

奥の神様にタッチしている男性の儀式的な行動が印象的です。びっくり


ロウ🕯の溶けた匂いがこれでもかっという位、館内に立ち込めているヒンドゥー寺院ウインク

信仰心のある人たちで溢れるこの場所で

皆様の邪魔にならないように束の間の時間を過ごしましたニコニコ


私のブログを読んで下さる皆様の目にはどのように映りましたか?

 


❖旅の心得❖

・館内への入館の際は、必ず靴を脱ぐこと!!

 

次回は新市街地フォートに関するレポート続編です!!