【受験】中学3年間 かかった塾代合計 | 歳の差12歳 3兄妹のあれこれ。気まぐれOrange Diary⸝⋆

歳の差12歳 3兄妹のあれこれ。気まぐれOrange Diary⸝⋆

大1男子.高1男子.小1女子【歳の差12歳の兄妹】アラフォー母。子供たちのこと、愚痴やら 徒然ブログです


気まぐれブログにご訪問頂き
ありがとうございますむらさき音符

 +++++
キラキラ長男高2(のんびりなド理系男子)
キラキラ次男中2(勉強テキトー排球男子)
キラキラ長女しーこ年中(外遊び大好き)

歳の差12才差の3兄妹の母みかん
+++++

2022年 兄達の高校、大学のW受験
(我が家   ピーンチ……?!ゲロー

歳の差兄妹育児のドタバタな日常や

癒しの末っ子しーこの成長
好きな事を気まぐれ更新してますマカロン
よろしくお願いしますむらさき音符


\購入品・おすすめ品等載せてます/
↓↓↓


こんばんはUMAくん


しばらく書いてなかった

【高校を決めるまでシリーズ】




今回は

我が家が

3年間で実際にかかった

塾代について

書こうと思いますにやり






高校を決めるまで【塾をどこにするか…】 




【その⑤  私立併願   内申について】 



+++++



我が家の長男は入学前の春休みに


春期講習の無料体験をして


1クラス16人くらいの集団学習塾へ

通うことに決めました



3年間その塾にお世話になりました



その塾は 公立高校受験メインのところ


定期テスト前には

テスト対策もやってくれました


+++++  


塾代の内訳




中1▶英国数の3科目

約29万




中2▶英国数の3科目

約39万

  



中3▶英国数理社の5科目

(5科目必須受講)

約54万

内)夏期講習10万でしたが

これはかなりのリーズナブル価格です!


____________________________________

合計 約 122万でした






塾内での模試や

塾が受けると予定していた模試は

この代金に含まれました



全県模試など個人で申し込みする模試は

含んでいません



5000円×3回くらい?だったかな

 

個人で申し込んだ模試もあります 



あとは 

送り迎えが出来ない時の交通費


模試の時の交通費


幼稚園からずっと続けていた

チャレンジも

中1の夏までは支払っていました札束


(中学準備講座や色々な特典教材目当てで)



 



それと…



長男が受けた


私立の併願校は 

入試代金とは別に




合格した場合…



公立高校の合格発表まで


合格を確保しておくために


入学金の一部金


5万円を内金として

入れなくてはいけませんでしたゲッソリ



無事志望校へ合格したので


内金5万円は

捨て金になりました…笑い泣き


(諭吉は戻ってきませんが

仕方ありません笑い泣き



※全ての私立併願校学校で

内金を入れなくてはいけないわけでは

ありません!

学校によって公立高校の合格発表まで

負担0のところも沢山あります



札束札束札束札束札束



なので

高校受験までにかかった費用は


総合計 130万弱

といったところでしょうか札束






+++++


長男は中1から塾通いした割には


中2まで3科目だったし

リーズナブルな塾だったので

安い方だと思います鉛筆


 






これが個別塾だったり 

有名な私立対策な塾だったりすると


もっともっとかかってます


中3の夏期講習だけで

数十万円なんてところもポーン


(TVとかでみるハチマキ巻いて、

頑張るぞー!と合宿をする塾とか…)


 

我が子合格のため親も必死だし



講座の案内や請求書が来る度に


感覚が

麻痺してきますよねおいでニヤニヤ






それに


我が子がどういう塾に合うかとか


ついていけるかとか


やってみないと

分からないことも

沢山ありますよね





長男と同じ塾に入った子でも


集団スタイルに

着いていけなくなった


成績が伸びない


という理由で

転塾する子もいましたあせる




塾を替えたら成績が伸びた!


はやく替えればよかったショボーン


なんて話も 聞いたりしました





クチコミがいいところが

いいなとは思いますが


その塾、スタイルが


我が子に合ってるとは言いきれないし


ほんと難しい…ゲロー



転塾するにも

タイミングとか勢いとか

そーいうのも難しい


(塾から あれやこれやと

引き留められたりもするしね…)







+++++



ちなみに 次男の塾は…


長男と同じところを体験しましたが


嫌だ!!

というので


個人でやられてるこじんまりとした塾へ

友達に誘ってもらい

行くことにしました




私もね 

長男と次男タイプが違うから


きっとあの塾は合わないだろうな

と思っていたので

これで良かったかなと思っています




  

それに



お値段がこれまた

さらにリーズナブルでニヤニヤ



中1で約22万ほど


中2で約24万ほどです




このまま転塾しなければ


長男の時の半額くらいで

済む予定ですおいでニヤニヤ





+++++




お金はもちろんのことですが


何はともあれ


子供の行きたい志望校へ

受かってくれることが1番ですよね…





いくらお金をつぎ込んでも



必ずしも志望校へ行けるわけではないのが


受験の恐ろしいところショボーン







その年によっての倍率にも左右されるし


当日、子供が健康で試験を受けられるか


実力を100%出し切れるか


それもわかりませんゲロー滝汗





 前期後期が廃止の 

入試1本化スタイルだと


公立高校へのチャンスは1回だけ…




公立高校受験ときくと

どこも同じように聞こえるけど


地域によって違うなんてモヤる〜




前期後期 が復活して欲しいと

切に願う人も多いはず…!



全国統一して 

子供たちに平等なチャンスが欲しいなぁー





明日は次男の三者面談


チーン


(行きたくないなぁ…現実逃避…)





+++++



 子供たちの夜食にもおすすめです/

 

 


 

 

 


\購入したものやおすすめ品など載せてます流れ星