【高校を決めるまで】その③塾をどうするか | 歳の差12歳 3兄妹のあれこれ。気まぐれOrange Diary⸝⋆

歳の差12歳 3兄妹のあれこれ。気まぐれOrange Diary⸝⋆

大1男子.高1男子.小1女子【歳の差12歳の兄妹】アラフォー母。子供たちのこと、愚痴やら 徒然ブログです



******
気まぐれブログにご訪問頂き
ありがとうございますピンク音符
******

長男 高2(真面目な理系男子、バレー部所属)

次男 中2(勉強テキトー、バレー部所属)

長女しーこ 年中( 外遊び大好き女子)

歳の差12才差の 3兄妹を育てる 母みかんですピンク音符

******

2022年 兄達の高校、大学のW受験ゲロー

現実逃避したくなるような壁に
日々奮闘していく様や
末っ子の成長を記録した気まぐれ備忘録ですニヤニヤ





おはようございます太陽



【高校を決めるまで】シリーズ


その③ 

塾をどうするか…?について





小学生の頃の兄たちは学研、くもんなどの

学習塾へは行っておらず

通信教育の定番 チャ○○ジをやっていました。

(長男は今のようなタブレットはなくて

紙ベースの昔ながらのやつでした)





中学へ入学するにあたって、


1人目の子だしね


親も子も初めてだらけ。 



ただただ

不安しかなかったので、、、チーン




小学校を卒業した春休みに

あれこれお友達親子と

体験や見学に行くことに。





今風に言うなら 

塾活ってヤツですかねニヒヒ


(ただ言ってみたかっただけニヤニヤ






【高校を決めるまで】その②




そもそも塾って

地域によっては

迷うくらい沢山あるじゃないですか?!



そんな中から



なにを重視して



どうやって絞っていくか?!



うーーーん。


悩める。。




あそこの塾いいよ!と勧められても


自分の子供がそこに合うか合わないかは

試してみないとわからないし、

子供のタイプによっても全然違うし…





そして塾により…



▶公立高校に強いか?

(内申点を取る事に重きを置いているか?定期テスト対策をやってるかとかもね)




▶私立高校受験メインか?

(私立の受験科目である英国数しかやらないところもあるみたいです)



という ところも違うんですって!?


私も塾探しをして知りましたよ真顔

(そんなん 初めてだとわからんよねー)




                            .*・゚ .゚・*.



我が家の条件としては

こんな感じですすめました。。




まず活動的に運動部所属してた為、

部活は毎日ありました。


学校終わりに自力で行けそうなところ。

(運転が苦手な私… ココ大事でしたわ。

その当時末っ子は生後4ヶ月くらいでしたので、

やはり自力でお願いしたいところでした)



まず1件目で行ったところは

いちばん近くにあった


【やる気スイッチ のCMで有名だった】

個別塾へ


当時 CMでもすごい流れてて、

何も調べず 行ってみたわけです。




基本は生徒2に対して先生1というスタイル

(だったかな?)


いくつかコマを無料体験させてもらいました。


学力テストをやったのち、

個々の分析を詳しくしてもらったデータを元に 

簡易的な問題プリント集を作ってもらいました。

←分析結果も丁寧で見易くて、良かったです!




長男も分かりやすいかなぁと言っていましたが、

なんせ緊張しぃな タイプの長男は、

問題を先生の横で解くというスタイルに

少しプレッシャーを感じていた様子。(チキン君笑笑い泣き

(今 やる気スイッチのスタイルがどうなのかわかりませんので私の記憶の範囲でふ)




ここで初めて私は塾の面談(説明)というものを受けまして、

衝撃の現実を突きつけられるのです…

(ちょっと大袈裟ですが…ニヤニヤ



公立高校志望であること

今まで塾には行ったことないこと


を伝えてありました。




やる気スイッチの

塾長が挨拶の後 開口一番



今神奈川県の公立高校の受験は

お母様の時代の高校受験の時とは全然違いまして… ハッキリ申し上げて難しくなっています。


神奈川県内ならどこの学校も受験できますので、人気校は倍率ももちろん上がってきます。


なので公立高校にみんな必ずしも気軽に行けるか。というとそうではないというのが現状です。

なので志望校へむけて日々みなさん頑張っておられます。


あともうひとつお伝えしますと、

息子さんが通われる中学校は内申を取るのが厳しいです。



ナンデストーーー!!Σ(゚д゚;)

(私 驚愕!!心の声…笑)



大変だと聞いていたけどもね、

現状を知り不安でいっぱいになったのでした滝汗



===========================

30年以上前の私の時代は

受験可能な学校が基本地域指定されてました。


ここにお住まいの方は 東エリアね。こちらは西エリアね。みたいな感じね。

(まぁその当時特別枠みないなのはあったみたいで隣の地域を受験する子も数人いたけど…)


なのでそれぞれのエリア毎に 

トップ校と呼ばれるところから順に

偏差値で順位が決まってて…


中学の成績で 自分は大体あの辺かな?

なんて感じで、高校選びに悩むことなんてなかったです。

(先生からも この辺りだなって言われたりしてたので)


そもそも高校見学なんて公立高校はなかったはず。(私立の併願校に行くくらい)


それが


①今はどこでも受験可能!故に 人気高校への偏りがあること。倍率が1.7ってところも余裕であります。1.3くらいはザラですね。



②高校受験には内申点が重要になるのですが、

学校(地域)によってはその内申点の基準が厳しい。

(実際に 別の塾へ行った時も長男の学校は厳しいと言われました。そもそも地域的に厳しいららしいチーンなんでやーーー。)




③大学受験が難しくなってるので、

私立思考も高まってきている。(附属、付属 高校)

(私の時代 8割くらいは公立高校進学だったので公立が一般的で、私立=セレブ!勉強できる子のイメージでした)



====================


我が家の塾選びの外せない条件

2つ目は 料金!!

(ココなにより重要だったかも。なんせ子供3人ですもん。現実問題ここだよね)




で、やる気スイッチの料金なんですけど、


1年生で1科目  約1万円 

英国数なら約3万円

1年生の夏期講習で約10万円(勧められた講座を全て取ると)

という見積もりを頂きまして(当時です)


これ3年生になった時はどんな金額になってしまうんだろ?!

我が家はには無理だぁぁゲローゲッソリ


と 言うことで 入塾はしませんでした。


(不安だったのでどうしても3科目取りたかったので… 他の塾を探すことに…)


そもそも



個別はお高くて

我が家には無理だ!


ということを学んだのでした笑い泣き



塾選び続きます…