これ、偽物な。

 

 

 

 

追加写真

 

この個体、最新型の第4世代最悪級偽物ノイマンTLM103、通称16シリーズだ。

シリアルが16から始まる。

とはいえ、16から始まる本物も存在するから回路を見ての最終判断が必要だ。

 

ショックマウントのゴムの収縮チューブの存在と接合金具を差し込むツノ穴が無いことでNeumann EA1ではなく、偽物と一目瞭然だが、マイク単体だけの場合は外装からの真贋判定は難しいだろう。

 

しかし、ショックマウントだけ本物にして偽物のTLM103本体と本物のEA1ショックマウントを抱き合わせで売ってるヤツもいるので要注意だ。

 

 

(2025.01.27追記)

どうやらEA1ショックマウントのツノ穴、収縮チューブを対策した第5世代偽物が現れたようだ。

 

 

 

グリルをとめるビスも本物と同じ丸皿ネジに変更されている。

 

このブログで最初にTLM103の偽物を取り上げた時、つまり最初期の第一世代の偽物はトランスがあったが16シリーズにはトランスもない。

 

youtubeにほぼ全ての世代の偽物TLM103の回路をアップしている奇特な方がいるので紹介したい。

 

【16シリーズ偽物TLM103】

 

 

 

 

【最初から】

 

 

 

16シリーズの回路を見ただけでは本物と思うアホーがほとんどだと思う。

本物のTLM103の回路を見たことがないからだ。

 

そこで、本物のTLM103の回路をお見せしよう。

 

これだ。

 

 

 

どうだ?

分かったか?