プロト・カルチャー -37ページ目

プロト・カルチャー

ROUAGEベストより マクロスからではない

ポンボケでありますが


北辰(ほくしん)という草加のラーメン屋で食事をした 




がんこらーめん 920円


麺はちぢれ細麺で好きなタイプです


麺とスープ自体は美味しいのですが


叉焼がなんかいまいち…


さらに叉焼と麺のバランスもいまいちなので


普通のチャーシューメンで良かったような気がします


この後、近くの竜泉寺の湯に行くも


満車で入れず仕舞いしょぼん


探しに探して川口にある


元やまとの湯のKAWAGUCHI SPAで


一風呂浴びてきました温泉


一つの上の兄が急遽


墓参りに行こうということで茨城へ


そしていつも通り谷田部東で朝食を摂る



sumi


なんかおすすめの


牛スジカレーうどんセット 620円


残った汁にご飯を混ぜてややスープカレーです


やはり谷田部の牛スジ系は安定です


ちなみにUpしている頃には


もう終わっていると思いますが


期間限定でスクラッチカードが付いてきて


おみやげ100円引き券をゲット



sumi


その券をつかってラス1のドーナツを買った


180円→80円


そこまで美味しいかなぁという感じですが


まぁ割と美味しいレベルです


この後はサクサクと墓参りをしましたが


誰もかれもノープランなのと


雨が降っていたこともあり


さっさと近場の温泉に行くのでした


ふとTwitterを見ると


いつの間にかMaDのポンチョが


安くなっているではありませんか


以前買ったポンチョ は役に立たなかったので


これはラストチャンスだと思い


問い合わせたところ、ラス1でした




約3万が16632円(込)


おそらくほとんどの人が


ポンチョで3万は叫びでしょう


セールだとしても1万台…


と思うのは非常にわかります


ただ、これはクオリティがかなり違います



前ポンチョ記事 でも書きましたが


何かしらバランスを崩しただけで


変に傾く安物と違い


これ自体に割と重量があるので


その心配はほぼありません


また大きさも大判より大きい為


ドレープがよりキレイに出て


他には真似のできない


スタイリングになります


さらにその大きさから保温性も上がります



まぁ唯一の欠点は


慣れないと恥ずかしいのと


大きいが故、着づらい、地面に付く


ぐらいではないかと思います





繁華街で着ると確かに悪目立ちします


少しアフガン風にしてます


素材はポリエステル:54%、ナイロン:20%


アクリル:20%、ウール6%


ウールが入っている所為か


気持ち暖かく着心地がよい


中国製なのがややマイナスか





ちょっとポージング、悪ノリしてます


通常のスタイリング、全身が取れないのが残念


手が出せるので撮影が楽ちん音譜



sumi

こちらは安物のポンチョ


腕が出ないので撮影しづらい


この時点でややズレが出ている


カタチとしては傘のようなイメージ


素材はアクリル100%


留め具はプラスチック


かたやMaDはなんか象牙っぽいぞ



確かにポンチョは着こなしが難しい…


というより勇気が必要ですが


慣れさえすれば気軽に着れる


アウターなんですよね


うむ、精進ですね


去年2016年の紅白選出を巡っては


これまた物議を醸しだした


毎度毎度出演については


おかしいおかしいと言われているが


今回は選曲がおかしい



世代交代ということで


和田アキ子さんが落選したりとか


世代交代自体は別にかまわないが


だからといって60~代向のラインナップを


極端に減らすというのもどうかと思う



仮にそこら辺の枠を減らすとしても


その年を代表するとか席巻したとか


少なくとも話題を集めたアーティストを


積極的に出すべきだと思う


白組は初出場の人も多く出演していたが


(Kinki Kidsが初出演とは意外)


紅組は女性アーティストが


あまり活躍していなかったのだろうが


顔ぶれはいまいちパッとしない


顔ぶれだけならまだしも


曲も今年のヒット曲でもないし


その年の代表曲でもない


世代交代をした人達が


以前の大御所のような過去のヒット曲を


毎年歌うのはいまいちどうかなと思う


特に絢香の『三日月』とか何なんだろうなと…


Perfumeも惰性で出演って感じだし


これなら海外で絶大な人気を誇る


BABY METALを出すべきである



単純に選考委員が迷走というか


なんかオカシイ人だらけじゃないかと


立花さん、これもなんとかしてくださいよ


2年くらい前に買ったBEAMSのボトム



sumi


ストレッチコーディロイ ZOZOで3880円


テーパードというよりかスキニ-かと


外で着る機会はあんまり無いかと思いますが


部屋着や近所なら割とあり


いまやBEAMSはハーフパンツしか着ないですが


無難な線では非常に使いやすいアイテム