ABEちゃんの一年 | プロト・カルチャー

プロト・カルチャー

ROUAGEベストより マクロスからではない

昨年12月の選挙から一年

安倍政権は順調といえる


それを支えているのが

やはり、マスコミのコントロール


1次政権の時は

どんなにイイ事をやっても

マスコミの攻撃を喰らい

散々だった教訓経て


各官僚への徹底した失言対策を

しているというのが私の見方


まぁ麻生さんは元々狙われていた感があり

その中でやっと見つけた隙を

マスコミがこぞって騒ぎ立てたという感じですが…



週間大衆の記事


http://taishu.jp/politics_detail780.php


http://taishu.jp/politics_detail781.php


http://taishu.jp/politics_detail782.php



これら事実だとしたら、すごく酷い人間が

政治家になっているんだなと思います



ちなみにこの一年

安倍総理はスピードをもって~と言いましたが


確かに経済立て直しの

スピードは速かったですが



景気はサッパリなのが実情…


つまり、現時点では効果は現れていない



アベノミクスとは


結局のところ経団連向けの

プロモーションというか


ご機嫌取りですから

中小企業まで効果は上がっては来ません


経団連の影の中核は

あの東電ですから


このアベノミクスは東電の為に

やっているのかもしれない



総評すれば


輸出系(自動車業界)の経団連の景気は

良くなるが


それ以下の無名の中小企業には

増税(消費税以外も)の負担が伸し掛かり

景気は良くならない、もしくは酷くなる


というのが現時点2014年以降の

アベノミクスの予想です



とはいえこんな批判を書いたとしても

代わりとなるリーダーがいないのも

悔しいが事実なのだ