先週・今週とJINSへと通った
前の記事 ですったもんだありましたが
何故?こんなことになったのかがやっと判明した
簡単に言うと最初に作った店舗の
測定がおかしかったのだ…
メガネを作る際に現行のメガネを出し
さらに機械で測定をしたのだが…
現行品の乱視軸が2なのに対して
その時の処方が10だった…
たぶんそれによって目が異常に疲れたり
痛くなったのだと思う…
なので今オーダーしてる店舗では
その間違った処方で作っていまい
引き取り時に改めて現行メガネの乱視軸を
再測定したら2だった…
やはり処方箋がある場合は
極力持っていってメガネを作るべきかなと
どちらにしてもJINSの測定には不信を抱いてしまうな…
ということで急ぎで作り直しをしてもらい
昨日引き取りに行ってきた
JINS PCはクリアでもブラウンでも2週間は掛かるが
修理とか度数変更については優先的にやるみたいで
わずか一週間で出来てきました
オープンセールの特価フレームで
9000円くらいだったかな
SWISS製みたいで面白いデザインです、しかも軽い
使ってみた感じは度無しよりは
白が茶色掛かることがないので
割かし違和感はありませんね
乱視軸を修正したので
変に痛くなることがなく良好
ですが…
30分程度かけると
やや左目が変に疲れてくる…
たぶん左目の度が弱い為
負担を掛けているような気がする
これは最初の店舗の人が
この度数でのバランスが丁度いいだろうと
勧めたものなんだけど…
もう少し様子を見て
ダメなら度を上げるしかないかな…
戦略以前に処方する基本的な能力を
上げてもらいたい…
最近なんかエヴァとのコラボメガネを作るみたい
さすが成長をやめない企業だ
でも、メガネ屋としての基礎能力も成長してくださいねσ(^_^;)