この前買ったJINS PC
度数を落として臨んだものの
かなりマシにはなったものの
やはり変に目が疲れて痛くなる…
度数を落として尚ダメという事は単純に考えてみると
実はブルーライトをもろに受けているんじゃないかと疑ってしまう
というのも私の場合
顔の造りの所為なのかJINSのフレームだと
妙に目とレンズの距離が空いてしまう
だからもしかして内側から光が入る事で
ブルーライトが反射し、もろ目を攻撃するのではと推理した
つまり、こうゆうこと
いや…
我ながら上手く書けたと思いますよ
万年美術2以下にしてはホント(;´▽`A``
…
気を取り直して…
そんなことないでしょと思われるでしょうが
PCクリアタイプは反射型なので
光に当てると青くなるんですよ
それが表側だけなら問題ないんですが
裏側から光を当ててみても青く反射するんで
100%そうでないとは言い切れないと思う
なので連休中に池袋のセールで
今度はPCブラウンタイプを頼んだので
それで検証がなされるはず
もし、それでも合わない場合
JNSはアンバランス乱視タイプを
処方する能力がないと
判断せざる得ないなと思います