大阪旅行中
日本橋付近を歩いていたら
珍しい店を見つけた
それは味噌専門店『大源』
味噌の専門店ということで
目に付き、ついつい足を止めてしまった
文政6年(1823年)開業という老舗で
店員さんも物腰が柔らかく
品のある接客でした
安いので100g130円~
高いので100g200円~と
種類も豊富で思わず衝動買いしてしまいました
一応、安めの甘みそと懐石赤だしを
各200gずつ買ってみた
これよりワンランク上の料亭で出している
赤だしやら白みそも興味はあったが
まあ、それは別の機会で…
実際、まだ調理なり飲んではいないけど
試しに甘みそで少しご飯を食べてみたら
意外と美味しかった
(けど、やはり濃いのでそんなにはおかずにならない)
後で調べてみたら、おかず味噌なるものも
ラインナップしており、次回は是非買いたいものだ
にしても、味噌だけで美味しいと感じるので
味噌汁したらどんなものなるか
非常に楽しみなのである
