地デジShock | プロト・カルチャー

プロト・カルチャー

ROUAGEベストより マクロスからではない

私の家はまだ

地デジを入れていない



自分でアンテナを立ててやってもいいが

それは本来、管理事務所がやる仕事である



地デジ移行まで残り2ヶ月ちょい…



土曜でも管理事務所は開いていると聞き

地デジ工事はどうなっているのか

聞きにいった…




『こんにちわ、あの~ちょっとお尋ねします』



『はい』



『7月、地デジになりますけど

工事の方はいつやるんですか?』



『もう、終わってますよ』



『へっ!?



『平成○○年度に共聴器なんたら~で

工事は終わっていて、見れますよ』



『…( ̄Д ̄;;(ショックでプチ混乱)』


『えっと、まだアナログ見れるんですが…

7月なると見れないという事で?…』



『ええ、チューナーやら機器の設定ですよね』



『…( ̄□ ̄;)あせる



『たしかBSも見れますよね~』



『Σ( ̄□ ̄;)ドンッ







テクテクDASH!



ショックだった…



TVテレビにアンテナ繋いだら

アナログの電波表示だったので



てっきり…



さらにBSまで見れたとは…



こんなことならBSチューナー内蔵の

TVパソコンを買えば良かった…



それにデジタルが入っていたのなら

HDDレコーダーは2番組同時録画ができたので

録りもらすことはなかったのにしょぼん







いい勉強になったぜグッド!



…その後、家のTVをデジタル設定にし

その高画質に驚いたえっ


(輪郭がクッキリだ…)




そのに伴い、今までのリモコンゲーム

使えなくなったので

母にリモコンをせがまれるのだった…





あっ!!分配器も買わないと