2011都知事選② | プロト・カルチャー

プロト・カルチャー

ROUAGEベストより マクロスからではない

石原の暴政



さらには漫画の規制



確かに過激で残忍な物は

取り締まるべきだと思う



が、それは前規制法案でも

十分可能なものである



これは山田五郎さんも

言っています



どっかの団体から

献金お金貰ってんのかな(笑)



そして、矛盾しているのが

手塚治作品の『火の鳥』には

近親相姦や過激な表現がある



それに対しては


『傑作だから、問題ない』



という元も子もない

都の人間の回答 がある





よって永井豪先生の

ハレンチ学園もOK!



仮にワンピースに

残忍で過激な表現があってもOK!



NARUTOやブリーチの戦闘シーンで

惨い絵があってもOK!



もちろん、石原が書いた小説に

Hな表現やシーンがあるのも問題ありません



ALL OK! DEATH


無純 DEATH NE!



お金になるものや自分の事はOK!なのさ



さすが、裕次郎の七光りで売れた小説家



それにこの規制の本来の目的は

子供にそうゆうHな本を見せない為



けど…昔、石原は



プロtoカルチャー



まあ、簡単に言うと


・本を読んでいいものとわるいもの分けるな


・ヌード画を子供の前だからといって隠すな


という内容を論じている



この年寄り天罰爺さん…ダメだな



まずはヨット事故を詫びろ