次元が違う1 | プロト・カルチャー

プロト・カルチャー

ROUAGEベストより マクロスからではない

震災後、品薄な牛乳おうし座



現在ではある程度は

供給は戻りつつあり



ただ格安のあまり聞かない

銘柄などは無く



MEGMILKや明治牛乳、おいしい牛乳など

大手でブランドだけど、あまり手にしない

銘柄が中心です



やはりこうゆう時は

大手ブランドが強いのでしょう



同じく品薄のカイロも

懐かしのロッテ製が出回っているし



閑話休題…



その品薄の牛乳売り場に

ポツンと置いてある牛乳に目がいった



岡山県蒜山(ひるぜん)のジャージ牛乳



プロtoカルチャー



普段は買わないのですが

半額の札が付いてたので手に取ると…



定価498円ビックリマーク((( ロ)~゚ ゚


たっ、たけ~



半額でも250円!!



でも500円もする牛乳って

どうゆう味がするんだろうはてなマーク



逆に興味が湧いてきた…



どうせ、半額だし

思い切って買ってみよう



というわけで、家に帰ったが

疲れて飲むのを忘れた…



次に日の夜、母が私に


『この牛乳、ちょっと凄いわよえっ


『えっ?(・ε・)』



その時点でもう半分無くなっていた…

まあ、飲んでいいんだけど…



『後味はスゴイのよ~ラブラブ!


『そうなの?そこらへんのジャージーと

変わらないんじゃないの?(。・ε・。)』



そんなわけで一口飲んでみると…












( ゜∋゜)…




なんじゃ~こりゃ~~~~



うっ、うまいっ、まいう~~~


!!!━━━(゚∀゚)━━━!!!



じ、次元が…、ちっ違ううぅぅぅ



なんだこれ!!



牛乳じゃねぇええ

クリームかコーンスープくらいの

濃厚な味!?



且つ、母が言う

後味の切れ味(←ビールか!)



濃厚な上にさっぱり

こんなんでアイスクリームソフトクリーム作ったら

どうなんのよ!?



すごいっビックリマーク



いやビックリマークおそろしい子ガーン

KAZUSHIかよΣ\( ̄ー ̄;)



今回、どんだけ『っ』を使ったんだか…



いや~こんな牛乳が存在したとは

世の中は広いね~



今までの牛乳が水のように薄く

ジャージーの名の付く牛乳も

ウソっぽく見えてくる



岡山県…行ってみたくなった