声について…
よく『とおる声』なんて耳にしますが
果たして通る声とはなにぞや?と考えてみた
まずは楽器界で言われている
音抜けで当てはめてみる
高音域がよくとおる声ならば
ソプラノがより、よく響くということになる
でもサッカーの闘莉王はとおる声と評されても
高い声でない
それに響くという点では体感的に
低音がもっとも響く
ならば低音か?
しかし低音というのは輪郭がぼやけるため
聞き取りづらいデメリットがある
芸人で貴族のカッコしてる
男爵はLOWを出しているが
とおる声とは微妙に違う
とおる声……
…
とおる…
江守…
江守徹…中尾彬!だったのか!
続く~