我が家も地デジ対応 | 勝手にThinkPad

勝手にThinkPad

★★徹底的自己中心論★★

勝手にThinkPad
土曜日の用事を今日に振り替えて

車検、歯医者、地デジテレビの設置などなど。


地デジのサンプル画像が昭和のアナログ画像だけど

このSonyの46インチは送料込みで10万で買えた。

しかし、今週の安値は送料込みで97000円って

安いよねぇ。


我家恒例ではあるけど、DVDレコーダーを2チャンネル

同時録画対応で、再生機器が4台連装なので配線は複雑。


ケーブルTVからの信号を2分配して、さらにVHFとBS・CSに分波。DVD1からTVに再生ラインを接続。

デジタル対応の機器はHDMIでTVに接続。旧アナログ対応の機器はビデオ切替え器経由でTVに接続。

ケーブルも、今までは寮に居た時期から使っていた同軸に端子を自分で付けた物を使用していたけど

今回より24金メッキのスクリュージョイントのケーブルに変更した。

分波器とケーブルで2万円。

アナログ・デジタル信号が混在する配線となっており、家族の者は慣れるまではAV機器の切替えに

翻弄される事でしょう。

まだTVが無線LAN対応だから行く行くは無線の設定もしないとなぁ。

ますます外出しなくなる我が家族。