大日山【378座目】
場所 宝塚市長谷
標高 339m
日付 2025年3月23日
大日山➡︎一本松山
「道の駅いながわ」を拠点にした山業もこれが最後になりそうです。
猪名川町のお山も残すところ@少し。
⬆️第一臨時駐車場🅿️からスタート。
向こうに見えるのが大日山っぽい。
⬆️ここ、右に行けそうに見えますよね。
ですが、左の舗装路を進むと
⬆️猪名川町歴史街道の標識。
ここから山に入れます。
⬆️中はよく整備されています。
沢に沿って進む。
⬆️見晴らしの良い尾根道。
⬆️振り返ると遥か向こうに見えるのは三草山かな。
尾根道を進む。
⬆️分岐地点です。
右へ行くと大日山。
左へ行くと一本松山。
まっすぐ行くと多田銀銅山の資料館「悠久の館」。
もちろん右へ。
⬆️登りが続く。
⬆️鉄塔の向こうに大日山。
鉄塔から下ってまた登ると
⬆️大日山の山頂に到着。
眺望は無し。
さっきの分岐まで引き返して、一本松山に向かいます。