岩ヶ谷山【354座目】

場所 姫路市夢前町新庄

標高 334m

日付 2025年1月5日


岩ヶ谷山➡︎十字峰


地獄鎌尾根と呼ばれる何とも可愛らしい🥰名前に惹かれて岩ヶ谷山に来てみた。


南側から岩ヶ谷山➡︎十字峰➡︎ぐるっと時計回りに地獄鎌尾根を下りてみようと計画。



⬆️夢前事務所からスタート。

牧場の北側に登山口がありそうなのでまずは牧場に歩いて向かう。



⬆️牛舎が立ち並ぶ横を通る。

ここ歩いていいのか?等と不安になりながら登山口を探す。


あちこちウロウロした結果、登山口が分からず作業してい牧場の人に聞きました。。。


「遭難多いから気をつけて」

と親切に教えてくれました。感謝です。



⬆️教えてもらった登山口に向かう。

お、子牛が牛舎の外にいるな。

私に興味津々なのか、ついて来るw



⬆️子牛を振り切って池のところに到着。

ここを直進したところに登山口があるっぽいけど。。。



⬆️超分かりにくいw

目印も何も無し。

本当にここなのか?



⬆️中に入ってみると、目印テープ。

ここであってるっぽい。

目印テープを追って進む。



⬆️目印テープをロスト。。。

山頂方面に向かって上るしかない。

最短距離を直登。



⬆️しばらく登ると目印テープ。ホッ😌



⬆️踏み跡をたどって茂みを突破。



⬆️ようやく見通しのいい岩尾根にたどり着きました。



⬆️真ん中が七種薬師。

その手前の尾根が地獄鎌尾根です。



⬆️ゴリラ岩。

色々な角度から見てゴリラに見えるか試して見たけど、全く見えん。

ここを登るのか。。。😱



⬆️岩の真ん中に仏様。

この岩にチャレンジして滑落していった人の弔いなのか。。



⬆️向かって右に巻き道発見。

無理はせずに巻きます😀


⬆️ゴリラ岩からの振り返りはこんな感じです。



⬆️ゴリラ岩から少し進むと



⬆️岩ヶ谷山の山頂です。

山名プレートは見当たらないね。


十字峰に向かいます。